ワナカは薄い雲が広がり!

現在の時刻は午前6時45分です。
最近のNZは天気予報がとても正確になり、
お天気は下り坂に向かいそうです。
毎日のように山へ上がり360°の空を見ていると、
僕もこちらの天候の変化が少しは分かって来たかも?

DSCN9731_1.jpg

今日のトレブルコーンスキー場は?

スキー場にも薄い雲が広がりお天気が心配です。
TCへ上がる道路脇には数本の滝があって、
暖かくなると水量が増えるので確認し易くなります。

DSCN9736_1.jpg

朝一は日差しが無く斜面が見辛かったですが、
暫くすると晴れ間が多くなり滑り易くなって来ました。
でも今日はバックカントリーは楽しくないかも?

DSCN9756_1.jpg圧雪されるバーンは硬く締まり最高のコンディションで、
まだレーシングのトレーニングが出来そうな感じ。
きっと雪も直ぐには緩んで来ないでしょう。

DSCN9757_1.jpg
オフピステが殆どのスキー場上部は、
昨日に緩んだ雪がそのままアイスバーンになり、
僕のレベルでは楽しく滑れる状態で無く。
雪が柔らかくなるのを待った方が賢明でしょう。

DSCN9758_1.jpg
バックカントリーのサインボードをチェックしたら、
どうも今日はあまり良くは無さそうです。
やはり昨日が最後のバックカントリーになりました。

DSCN9766_1.jpg

Daylight Saving Time starts from 30th September !

明日の午前2時になればNZは夏時間がスタート。
スキー場へ出かける時間は1時間早くなり、
何回も来ていますがなかなか慣れない夏時間です。
過去には飛行機に乗り遅れた経験もあり要注意!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です