ワナカは強風が吹き荒れ!

現在の時刻は午前6時45分です。
NZは午前2時から夏時間の3時になり、
ワナカはまだ外は暗くて空の様子は分かりません。
しかし強い風の音が聞こえ天候は荒れそうです。
TCスキー場は今日が2012年度の最終日で、
通常ならクローズしそうな天候ですがオープンするかな?

DSCN9812_1.jpg

ワナカを出発する時点で既に雨がパラパラと、
真っ黒な雲へ向かう時は気分が滅入ります。
TCは今日が最終日なのですが天気は最悪かな?

DSCN9825.jpg

最後の1週間はずっと1番乗りでした。
リフトの営業が始まるまで約40分ぐらい待ちますが、
八方尾根でも同じなのでそれほど苦にはならず。
既にカフェはオープンし暖かい場所があるので快適です。

DSCN9839.jpg

今朝も暖炉に火を点けてくれるAlexです。
次に彼の几帳面な仕事を見るのは来シーズンに。
ちなみに最終日はスタッフもお客さんも仮装してます。

DSCN9847.jpg

スキー場下部は気温が高く雪は緩んでいますが、
綺麗に圧雪されたコースはとても滑り易かったです。
久しぶりにTCのシーズンを滑りましたが、
圧雪されるコースのメンテナンスは最高でした。

DSCN9854.jpg

スキー場上部は気温が一気に下がり、
リフト降り場では積もって来そうな雪になっています。
明日もまだパウダーを楽しめそうな勢いです。

DSCN9868.jpg

流石にバックカントリーはクローズでした。
このゲートを再び通るのは来シーズンになりそう。
明日はスタッフだけでスキーやボードが出来るらしい、
最高のコンディションになれば良いですね!

DSCN9869.jpg
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です