山麓は今日も良いお天気に恵まれましたが、
午後からは北アルプスには雲がかかり、
山頂は雲で隠れて来ました。
ここ数日間は午前中は青空が、
そして午後は雲が多くなる日が多いです。
白馬は晴天に恵まれました!
白馬もようやく例年並みの気候になり、
午後は気温も上がりTシャツで過ごせました。
しかし夕方には雷がなり黒い雲が、
洗濯物を慌てて取り込む事も。
田んぼの苗も順調です!
喜多店旅館の苗も少し大きくなりました。
中にはまだ植え直しをしている田んぼもあり、
白馬での田植えの時期は人それぞれですね。
清水から白馬へ!
清水は今日も朝から晴天に恵まれました。
ホテルからはオーシャンビューが、
もう少しゆっくりして海も楽しみたいですね。
それは次回の楽しみに。
東京から清水へ!
今日もお天気は良さそうです。
午前中にはスキーXの瀧澤宏臣選手と、
静岡へUGの営業の為に移動する予定です。
UGでお世話になっている方に、
色々と現地を案内して頂けるようで楽しみ。
東京では3日間も武下ファミリーに、
お世話になりっ放しでした。
何時かはNZでお世話をさせてもらいたいと。
本当に有難う御座いました!
東京は良いお天気に!
朝から青空が広がり、
気持ち良いお天気になりました。
しかし予報では通り雨もあるらしいですが。
今日はオリンピアの平澤岳と昼食を一緒する予定で、
場所は赤坂なので国会議事堂でも見学しようかな?
副大臣、お疲れ様でした!
生まれて初めて国会議事堂内を案内してもらい、
ついでに本会議も傍聴して来ました。
今日は中国からVIPも来日しているようで、
永田町界隈は大忙しだったようです。
本議会はあまり感動する事も無かったですが、
議事堂の建物は凄かった!
東京は肌寒く!
午前中は真ちゃん宅でのんびりと。
昨夜の東京は風が冷たく肌寒かったですが、
今日もそんなに気温は高くは無さそう。
午後は池袋で開かれているスキーフォーラムへ。
大阪と比べると流石に東京は賑わい方が違いますね。
会場内には大勢の有名スキーヤーがいて、
華やかな雰囲気を満喫して来ました。
白馬から東京へ!
久しぶりの東京です。
今日はスキーXの選手達が企画するパーティへ。
泊まりはUGライダーの真ちゃん宅です。
お世話になります!
久しぶりの青空が!
スキーXの松原良輔選手の運転で、
東京へ移動しました。
途中で休憩を取ったSAで諏訪湖を。
久しぶりに青空を見た気がします。
白馬は寒い1日に!
山麓は今日も北風が吹く寒い1日に。
5月も終わりに近づきましたが、
こんなに気温が低い年は初めてです。
北アルプスの頂上は雪になっているかも?
白馬は肌寒く!
山麓は今日も低い雲が垂れ込め、
肌寒い1日になりました。
北アルプスの頂上では雪になっているかも?
そんな冷たい北風が吹いていました。
6月の終わりには初冬のNZへ行く予定で、
初夏の白馬を楽しみたいのですが、
なかなか都合の良い天候になってくれませんね。
白馬は雨の1日に!
山麓は今日も雨の1日になりました。
気温も低く肌寒く感じました。
この前の日曜日から天候が安定せず、
楽しみにしているパラグライダーのW-CUPも、
なかなか良いコンディションに恵まれず。
今日もレースはキャンセルになったようです。
来シーズンは変ります!
八方尾根スキー場内では、
既にMcDonald`sは撤退したようです。
そして兎平レストハウスの改装工事も始まりました。
常連さんには人気のあったゲレンデ食堂ですが、
さて来シーズンはどんな感じになるのでしょうか?