カテゴリー別アーカイブ: 未分類

今日は本島の海へ行きます!

今回は一昨日、昨日と最高の天候に恵まれ、
また慶良間諸島の透明度の高い海を満喫しました。
今日は船の予約が取れず、本島でシュノーケリング。
昨年に潜った瀬名波ビーチへ出かける予定です。

ここはポイントが遠く、とても疲れました。
やはり、離島と比べると海水の透明度が違います。
特に大潮の時期は、潮流に要注意ですね。

今回の沖縄トリップのメインイベントは崚五の誕生日会?
参加メンバーは健児家、なおっさん家、強史君と僕の11名です。
最後は琥次郎が迷子になるオマケがあり、楽しい時間でした。
因みに宮崎さんの初孫、天ちゃんも崚五と同じ22日らしい。

午後は関空から那覇へ!

大阪市内は予報の通り朝から雨になりました。
雨が止むのは午後になりそう、梅雨らしい1日です。
その後は晴れの日が続き、平年よりも早くに梅雨明け?
那覇も大きな高気圧に覆われ、お天気は良さそう。
今回のメインは那覇から近い慶良間諸島です。

今回の沖縄出発は久しぶりに関空からです。
プラットホームからは我が家のマンションが見えます。
乗車率は70%を超えるかな?東南アジア系が多いみたい。
PCでブログをUPしてたら、40分はアッと言う間です。

関空から那覇へは約2時間のフライトでした。
関西から九州まで、まだ雲が多く地上は殆ど見えず。
南西諸島上空になると完全に夏空になりました。

今日は傘が要らない予報!

大阪市内は朝から少しですが青空が見えています。
天気予報では雨マークも無く、今日は傘が要らないかも?
明日から4泊5日で沖縄へシュノーケリングに行く予定です。
滞在中の現地での天候は晴れ間が多くなるみたい。
格安のチケットなので到着は夜になりそう。

今日はジムへ行ったら、強史君が昼休みでいました。
彼はジムがまだ軌道に乗っていないので、出稼ぎ中みたい。
明日から彼に気分転換してもらう為に沖縄旅行です。
僕達が帰阪する頃は大阪も梅雨明けしているかも?
十三大橋から見える空は既に夏の空でした。

今日も梅雨空です!

大阪市内は朝から雨、蒸し暑い日になりそう。
お昼前後に一度は止むようですが、夜も雨みたい。
今日もジムですが、傘を持つのが面倒です。

今日のジムは軽めで、ミットは無しで終了です。
家に帰ったら、白馬村を舞台にしたドラマを見ました。
ストーリーや登山の設定には無理がありましたが、
白馬村の見慣れた風景はとても楽しめました。
制作側が意図する見方では無いと思います。

午前中には雨になる予報!

今週は雲の多い梅雨空になる予報です。
26日から沖縄へシュノーケリングへ行く予定。
帰阪は30日ですが、近畿は梅雨明けしているかも?
今日は3日目のホワイトニングとジムへ行きます。

今日のランは平均時速を7.7㎞で10㎞を走りました。
心拍数は115~120に抑え、タイム的にはまだ余裕ですが、
心拍数を更に上げると後のトレーニングが辛いです。

今日は休息日でした!

昨夜はお昼から翌朝まで十三をウロウロしました。
なので今日は完全な休息日に、何もしない1日でした。
始発前の阪急十三駅のプラットホームでは熟睡する人も、
駅員さんが起こす事も無く、日本は至って平和です。

来週は再び梅雨空が戻って来る予報です。
小笠原諸島の南には熱帯低気圧が発生したみたい。
今後は関東から東北に影響が出そうかな?

来週は梅雨前線が南下?

今週は全国的に晴れ間が広がったようですが、
来週は再び梅雨前線が南下、雨の日が続きそうです。
もしかしたら、その直後に梅雨明け宣言かも?

来週の今頃は沖縄の海でシュノーケリングの予定。
沖縄は梅雨明けしており、太平洋高気圧のど真ん中かな?
雨が降るとしたら、スコールのような通り雨でしょう。

昨夜の甲子園でのソフトバンク戦は消化不良?
投手陣は頑張りましたが、中軸打線が役割を果たせず。
やはりモイネロで負けた、実力のパ・リーグはまだ健在。
しかしまだ阪神は2位と3.5ゲーム差で1位をキープ。