大阪は冷え込みそう!

朝は少し雲が多かったですが青空も見え、
お天気は良くなりそうです.。
お昼になると気温が高くなり少し暑く感じました。
しかし夜は気温が下がり、
体温調節が難しい1日になりました。

IMG_9680_1.jpg

大阪に柏木義之選手と丸山貴雄選手が!

今夜は「サリーコード」と言うイベントがありました。
企画者は全日本技術選に出場する柏木義之選手と丸山貴雄選手で、
関西で日本のトップが顔を合わす事は、
滅多に無い事なので昨年と同じく参加して来ました。

東京会場では参加人数が多いそうですが、
大阪は約30名程度でアットホームな雰囲気でした。
互角のライバル同士が技術選をどのように戦っているのかを、
直接に二人から聞く事が出来ました。
次回に八方で行われる技術選の見方が変わりそう。

あっちゃんとマミさんの3人で行きましたが、
会場では他にも4,5名のASPのメンバーに会えました。
白馬では初雪が降ったようでスキー場のオープンが、
本当に待ち遠しいですね。

IMG_9685.jpg

柏木義之選手:http://www.zero-z.jp/gyueeeeen/
丸山貴雄選手:http://www.r-mplus.com/

大阪は徐々に晴れ間が!

台風18号が大阪市内に近づいたのは、
夜中だったようです。
相当に強い風が吹いたようですが、
僕は気にならず熟睡しました。
大阪ではマンション暮しで建物は頑丈です。

お昼頃になると青空が広がり始め、
空気は澄み遠くまで景色がハッキリと。
まさに台風一過です。

IMG_9676.jpg

大阪は朝から雨に!

台風が近づいて来たようです。
今年はNZから少し早目に帰国したので、
久しぶりに台風情報を見ました。
今回の台風18号は関西への上陸が予想され、
TVでは盛んに注意を呼びかけています。

大阪市内は夕方になっても少し風がある程度で、
雨量もそんなに多くはありません。
嵐の前の静けさと言う感じでしょうか。

IMG_9671.jpg

関西のbjリーグチーム名は!

NZや白馬では関西のローカルニュースが、
なかなか見れないので大阪にいる時にまとめて見ます。
今日はバスケットのbiリーグのチーム名にニッコリ。
大阪は「大阪エヴェッサ」、
そして京都は「京都ハンナリーズ」でした。
他チームもそんな感じなのかなとHPを調べたら、
ネーミングに突っ込みを入れるチームはありませんでした。
やはり関西は違いますね。

大阪は雨です!

大阪市内は朝から雨になりました。
台風が近づいているようで、
暫くはお天気も悪そうですね。
気温は高くは無く過ごし易くなりました。

IMG_9668.jpg

G-SHOCKの記念モデル!

部屋の整理をしていると懐かしい時計を発見。
日本が始めてワールドカップへ出場した時の記念モデルです。
箱から出して部屋に飾ろうかと思ったけど、
眺めだけで再び箱に戻しました。

IMG_9663.jpg

大阪はお天気が崩れそう!

今日は気温はそんなに上がらず過ごし易い1日に。
しかし天気予報ではお天気は下り坂らしく、
夕方は雲行きが怪しくなって来ました。

IMG_9657.jpg

自宅でパソコンの設定を!

市内へ引越ししてから放置していたPCが、
やっと使えるようになりました。
まだワイヤレスの設定が出来ずに、
イライラしていますが。

IMG_9661.jpg

大阪は今日も良いお天気に!

今日もスカッと晴れた大阪市内です。
日中は気温が高くなりましたが、
市内でも朝夕は過ごし易く最高の気候です。
休日で市内の交通量が少ない為か、
空気が澄み明石海峡に沈む夕陽がとても奇麗でした。

IMG_9648.jpg

湊町の「Max Valu」!

大阪にいると毎日のように買い物に出かけます。
24時間営業で繁盛しているようです。
お店に貼っているお客様からのアンケートが、
とても面白くいつも読んでいます。

IMG_9651.jpg

このアンケートの内容は苦情やサービスの改善では無く、
お客様が店長を気遣う励ましの言葉でした。
最近になり競合する大手スーパーが近くに出店したので、
店長もその心労を隠し切れなかったのかな?
色んな想像が脳裏を巡ります。

IMG_9650.jpg

大阪は秋の長雨に!

大阪市内はずっと雨になったみたいです。
これで気温も多少は下がって来るかもしれません。
僕はお昼からUGでお世話になっているターンズさんへ、
UGマシンのメンテナンスに行って来ました。

IMG_9632.jpgターンズ:http://www.turns-jp.com/

その後はターンズさんの近くにあるボードショップ「Jangu Jack」さんへ。
こちらのお店でもUGチューンを紹介して頂いています。
清潔感に溢れるとてもお洒落なお店でした!

IMG_9634.jpg

ジャング ジャックhttp://www.jangu-j.com/

久しぶりの玉突きです!

UGラーダーのタカも橿原市内に居るのを思い出し、
彼を呼んであっちゃんと僕の3人で夕食を。
ご馳走様でした!

その後はタカが良く行く玉突屋「King Spot」に。
ワナカではバーでしか出来ないので、
明るい場所でピカピカに磨かれた玉を突くのは、
とても気持ちが良かったです。

IMG_9636.jpg

King Spot:http:http://111type.com/

大阪は再び暑い1日に!

昨日はずっと雨が降り湿度は高かったですが、
気温はそんなに上がらず。
今朝は青空が広がり日中は暑くなりそう。

IMG_9611.jpg

再び大麻でスキーヤーが捕まったようです!

僕がNZに滞在している間に日本では毎日のように、
麻薬取締法に違反する人達のニュースが流れていたようです。
このブログでも9月21日の記事で、
最近のワナカの状況に少し触れてみました。

今回は岡崎将弥と言う元モーグルスキーヤーが逮捕されました。
彼が数年前に全日本Jr.ナショナルモーグルチームに所属し、
チームの一員としてワナカでのトレーニングのお世話をした事があります。
その時のコーチの方々のお話では、
将来性のあるモーグル選手と言う事だったのですが、
どこでどうなったのか今は競技者から容疑者へ代りました。

ナショナルチームのお世話が出来る事を誇りに思いましたが、
今となってはそんな気持ちで対応していた自分を腹立たしく思います。
増してや現地のスキー場やトレーニンを手伝ってくれた人達に、
申し訳が立たない思いで一杯になります。
ワナカでは日本の代表が来てくれたと言う事で、
現地の人達にはリスペクトをしてもらい、
また実際に様々な恩恵も受けられた訳ですから。

僕自身がスキーを愛しているのもありますが、
色んな人達にもこのスポーツを楽しんでもらいたいと、
日頃からこのスポーツを薦める活動をしています。
しかしこんなニュースを耳にすると、
胸を張って人に薦める価値のあるものかと、
疑問を感じるのも正直な気持ちです。

確かに全てのスキーヤーが岡崎容疑者のように、
麻薬取締法に違反しながら、
スキーを楽しんでいる訳では無いでしょうが。
しかし世間の常識はそんなに甘くはありません。

スキー業界に身を置く自分にとっては、
業界に膿があるのであれば、
出来る限り早急に対処するのが良いと言う考えです。
傷を舐めあう仲良しグループを作るのでは無く、
煙たがられ嫌がられる存在になりたいと思います。

それがスキー業界の為であり、
大切な家族や友人の為であると考えます。
もし法を犯す事に鈍感な方がいたら、
極力に僕を避けてもらえれば嬉しいです!

 

大阪は雨になりました!

日本に帰国してから初めての雨になりました。
午前中は少しは涼しくなりましたが、
まだ気温は高くジメッとした感じでした。
これからは雨が降る度に涼しくなって行くのかな?

スキー仲間にヘアカットしてもらいました!

久しぶりに髪をカットしてもらいました。
デザインは友人に全てお任せです。
縮毛を矯正し、カラー、メッシュ、ハイライトを入れ、
時間にして約5時間もかかりました。
メジャーチェンジです!

タカがアルティメイト・グリップと共に世界を旅し、その体験記をアップします。