現在の時刻は午前6時40分です。
山麓は気温が高く湿度の高い雪になり、
降り方は強く風も無いので積もりそうな感じです。
ゴンドラ営業は今日から午前8時。
今日の八方尾根スキー場は?
今シーズンは夜に雪が降る事が少なく、
日中に積もる日が多いです。
今朝は恵美子さんの車で八方尾根スキー場へ。
雪は止みそうに無く降雪量は増えるかな。
スキー場上部のコンディションは良くなるでしょう。
気温は高く降る雪は少し湿度が高いです。
少し早めにゴンドラ駅に着きましたが、
スキー仲間との雑談でゴンドラが動くまではあっと言う間。
皆の笑顔は今日のコンディションのバロメーター、
稲葉君のウエアもそう言ってます。
スキー場上部も雪の降りが強く積もって来そう。
そんなに軽い雪ではありませんが、
リフトから降りる度に新雪が用意されています。
兎平で早朝から降った新雪は約15cmぐらいかな。
直ぐに底に板が届きますが言う程に硬くは無く、
そんなに板を縦に落とさなければ気持ち良く滑れました。
新コースの北側はフカフカのパウダーで、
特に黒菱第2側から降りるバーンが最高でした。
オフピステを滑る人は少なくラインは選び放題。
今日はRe ISM ZERO UGが大活躍しました。
コブもパウダーも圧雪も全ての条件を楽しめました。
今後の為に新品を数本ストックしたいぐらい。
今シーズンになって初めてのたてっこコース。
北側の林側は新雪が残っていましたが、
気温が高く雪は重くブッシュも気になりました。
このコースを満喫するにはもう少し積雪量が欲しいかな。
スカイラインは圧雪コースが賑わっていました。
オフピステはブッシュが埋まっておらず、
お気に入りのリフト線下はいつものように滑れません。
黒菱も綺麗なコブ斜面が出来るにはまだ雪不足。
しかし第3ペア線下は楽しくなって来ました。
お昼頃になっても雪の降りは良く、
明日のコンディションも期待が出来そうです!
山麓は大雪になりそうな気配が!
現在の時刻は午後8時20分です。
山麓の降雪はますます強くなって来ました。
今シーズンになりこんなに強い降りは初めてです。
明日を待たずとも既にスキー場はフカフカのパウダー!