ワナカは強風が吹き荒れ!

今日もワナカは強風が吹き荒れました。
降雨量は増えましたが気温が高く降雪量はあまり増えず。
午後には北北西から黒い雲がワナカへ迫って来ました。
今週は天候が不安定でTCは2日連続でクローズ。
シーズンインが遅れ更にクローズの日数も最多になるかも。
予報では明日は冷え込むらしく標高600mまで雪らしい。

009aaa.jpg

夕方は関 貴英達がワナカに到着しました。
我が家は一気に賑やかになりました。
スキー場のコンディションが良くなる事を祈ります。

ワナカは天候が不安定に!

今日も色んな注意予報が出ています。
基本的に気温が高く荒れても良い雪は期待が出来ず。
TCもカードローナも朝からクローズになりました。
朝から雨・風・雷・晴・雨・と天候のデパート状態でした。
現時点では過去最悪のシーズンとなっています。

001a.jpg

ワナカは午後から曇空に!

天気予報では明日から数日は下り坂らしいです。
そろそろワナカの各スキー場も積雪量が増えないと大変かな?
午後には黒い雲がやって来ましたがまだ気温は高いです。
この低気圧でスキー場にまとまった雪が降ってくれる事を期待。

S__368645a.jpg

今日はヨッコが日本へ一時帰国しました。
これからは久保君との共同生活が始まります。
さて今晩のメニューは何にしようかな?

S__368644aa.jpg

夕方になると風が強くなり天候は荒れて来そう。
現在のスキー場は暫くクローズしても良いぐらいの状況です。

003a.jpg

ワナカは快晴に恵まれ!

今日は久しぶりに雲の少ない青空が広がりました。
日中は春のような陽射しが心地良く全く冬を感じません。
こんなに暖かく穏やかな天候が続くのは初めてかも。

002a.jpg

本当に素晴らしい天候に恵まれました。
夜になっても雲は無く満天の星空が広がりました。
明日から天候が崩れるらしいので今のうちに星の撮影会を
久保君に教えを乞い僕のデジカメでもそれなりに。

039a.jpg

プロがプロ仕様のカメラで撮るとこんな感じ。
このブログでは画像を小さくするのであまり迫力は無いかな。
しかし天の川付近の星雲まで綺麗に映っていました。

10427346_10201562771231365_1488303196038996624_na.jpg

ワナカは暖かかったです!

朝の冷え込みもそんなに強くは無かったです。
来週の予報には雪マークが着きましたがどうかな?
残念ながら雪になる気配は全く感じません。

003a.jpg

今夜の夕食はイボンヌ宅に招待されました。
日本ではあまり食べる機会の無い肉料理を堪能。
会話に忙しく料理の写真を撮るのは忘れました。

006a.jpg

イボンヌ宅には佐藤さんとアメリカ人のステファニーがホームステイ。
良い機会なので久保君に記念写真を撮ってもらいました。

ワナカは今日も穏やか!

天候は安定し穏やかなお天気でした。
暫くスキー場には上っていませんが降雪量は増えず。
さていつになったら雪が降るのでしょうか?

001a.jpg

裏山のMt.Royの雪も殆ど解けました。
きっとスキー場の積雪量も更に減って来たと思います。
ワナカは暖かい春のような冬が続いています。

002a.jpg

ワナカは冷え込みましたが!

朝は冷え込みましたが日中は暖かくなりました。
TCはまだ雪不足で今日も山へは上がらず。
この調子では8月に入らないとパウダーは無いかな。

020a.jpg

カーテンから差し込む陽射しは春みたい。
午後になると家の中は暖房が必要ありませんでした。

017a.jpg

夕食はカードローナのパトロール隊員と一緒に。
聞けばスキー場のコンディションはそんなに悪くは無いみたい。
TCに比べるとカードローナの方が良いようです。

026a.jpg

タカがアルティメイト・グリップと共に世界を旅し、その体験記をアップします。