大阪に慎ちゃんが来た!

今日は国際山岳ガイドの山岸慎英が我が家に来ました。
先月にはマナスル山頂へお客さんを無事に案内したようです。
白馬育ちの山の専門家の話を聞くのは貴重な経験。
先シーズンは彼のガイドで唐松岳からスキーを楽しみました。092aaと言う事で今夜は関西風のすき焼パーティ。
BCでは命を預ける慎ちゃんなので上等なお肉で接待。
ヨッコには彼と一緒にも拘わらず山から戻らなかった時は、
自然淘汰でガイドには責任は無いと伝えています。
そんなガイドに巡り会えた事がラッキーです。001a

大阪は雨になりそう!

今日は雲が多く雨になりそうです。
なかなか冬型の気圧配置にはなりません。
友人達とミナミのパブへ行ったら周りの会話は英語。
ちなみにお昼の心斎橋は中国人か台湾人。
大阪は戻る度にコスモポリタンな都市になっています。133a

大阪は今日も好天に!

好天に恵まれ過ごし易い気候です。
そんなに湿度は高くは無く洗濯には最高。
スキーウエアのメンテもそろそろ終了。013a白いワンピースは汚れが目立ち大変です。
季節次第ですが4日使用で1回は洗濯しているかも?
これを着る機会は八方では殆どありません。006a

今日も洗濯です!

今年のNZへ荷物は殆どがスキーウエアでした。
北欧のNORRØNAはNZの気候にはバッチリだったかな。
でも3年目ともなると流石に表面の撥水性は劣化。085a手洗いで埃や汚れを丁寧に落とします。
そしてアイロンで生地に熱を与えると再び水を弾きました。
まだまだ雪上で活躍してくれそうですね。086a

オークランドから関空!

午前10時発のKEで関空へ出発です。
昨夜の宿泊は母親が一緒なので便利なNOVOTEL。
空港内のホテルと言って過言では無いでしょう。014a関空にはオンタイムの午後9時に無事に到着。
大阪の湿度の高い気候に慣れるのに時間がかかりそう。
明日からは大阪のソールフードを楽しみます。003a

タカがアルティメイト・グリップと共に世界を旅し、その体験記をアップします。