白馬は薄っすらと雪が!

現在の時刻は午前6時30分です。
山麓はまだ本格的な雪にはなっていませんが、
これから大雪になるのでしょうか?
白馬は冷え込みが強いと雪は降りません。

DSCN5378.jpg

今日の八方尾根スキー場は?

今朝も恵美子さんに迎えに来てもらいスキー場へ。
冷え込みが強く雪はそんなに積もりそうにありません。
スキー場上部は明るくまだ晴れていそうです。

DSCN5380_1.jpg

ゴンドラ山麓駅はガラガラでしたが、
一番乗りでは無く残念です。

DSCN5383_1.jpg

ゴンドラの営業開始は定時前にスタート。
風が気になりましたがスキー場上部はまだ穏やかかな?
今日も気温が低く最高の雪質で滑れるでしょう。

DSCN5386_1.jpg

スキー場中腹部はガスが濃くなっています。
1本目はいつものように綺麗に整備されたリーゼンコースへ、
ここは視界が悪くても整備が良く安心して滑れます。

DSCN5391_1.jpg

アルペンクワットに乗っていると晴れたりガスが濃くなったり、
しかし約5cmのとても軽くて滑り易そうな新雪です。
オフピステは徐々に硬くなって来たかも知れませんね。

DSCN5392_1.jpg

スカイラインへ移動すると霧氷では無かったのですが、
兎平やリーゼン側は綺麗な霧氷を楽しめました。
久しぶりに寒さに震えた八方尾根スキー場になりました。

DSCN5412_1.jpg

「白馬は薄っすらと雪が!」への2件のフィードバック

  1. 復活しました。昨日、二ポポにチェックイン
    昨シーズンは、入院治療のため、完全にOFF
    体が覚えているものですね。
    白馬観光開発(株)は、東急グループから、
    離脱というか、売り払われたとは、世の推移は
    読み切れません。
    一昨年だったか、109の名前が消えて、
    なんでかなと思っていたが、既に出資者の
    意向が出ていたのかな?

  2. Heroさんへ
    ご無沙汰しています。
    復活、おめでとうございます。
    再会を楽しみにしています!

Hero へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です