今日は久しぶりにTCで滑って来ました。
スクールホリデイもそろそろ終わりでしょうか?
意外にスキー場は空いていました。
ワナカは今日も暖かい1日になりました。
午後の陽射しは既に春が来たかと思うばかり。
しかしTCは意外にコンディションは良いらしいです。
明日はキャンベル夫妻と一緒に上ろかな?
今日もスキー場のコンディションは良くは無いみたい。
そんな日はワナカの映画館はとても賑わいます。
特にお天気が悪い日は駐車するのも一苦労ですね。
今シーズンは特別なシーズンになりそう。
毎日のように季節が移り変わっているようです。
なかなか冬らしいお天気が続きません。
昨日のヘリスキーは最高のコンディションに、
しかしそんなお天気も長くは続きませんでした。
ワナカは雨が降ったり止んだりの不安定な天候になり、
僕はスノーナビのレポートを仕上げました。
午後はお世話になるガーリックの友人宅へ。
ワナカから車で約30分の場所に広大な土地を購入し、
自分自身で理想の金額で家を建てるらしい。
ワナカは穏やかな1日に恵まれそうです。
早朝にヘリスキー会社から連絡がありました。
昨日は強風で飛べませんでしたが今日は飛べるらしい。
初めてDPSスキーに乗りますがどんな感じかな?
しかもヘリスキーなので攻めると危ないかも。
今日も朝から快晴に恵まれました。
しかし予定のヘリスキーは強風で飛ばず。
TCもその為にクローズとなりました。
明日の方が天候は穏やかみたい。
Mt.Royの雪は少し減ったようです。
Mt.Royもようやく白くなりました。
しかしまだTCでは雪不足です。
明日はもしヘリが飛べばパウダー?
今日も天気予報通りの天候になりました。
非常に暖かい雨でスキー場も雨かも知れません。
明日はもう少し気温が低いらしいので期待したいですが。
僕が滞在している映画館は満員御礼だったみたい。
明日の天気は確実に崩れるらしい。
しかし雨から雪に変わるのは標高2000m以上。
ちなみにTCの最上部で約2000mなので、
スキー場内は雨と言う予報です。
タカがアルティメイト・グリップと共に世界を旅し、その体験記をアップします。