今日の野沢も良い天候に恵まそうです。
予報では昨日よりも最高気温は低く、22℃らしい。
大阪へ戻れば、連日のように夏日になりそう。

今日の野沢も良い天候に恵まそうです。
予報では昨日よりも最高気温は低く、22℃らしい。
大阪へ戻れば、連日のように夏日になりそう。
今日の野沢は天気予報の通り,午前中は雨でした。
午後からは青空が広がり、良い天候に恵まれました。
健児と彼の子供達と一緒にオリンピックパークへ行きました。
長野オリンピックのバイアスロン競技で使われたらしい。
今日も健児の大きい方の畑作業を手伝う予定です。
天気予報では最低気温は12℃、最高気温は25℃らしい。
少し暑いが、既に5月中旬なので寒いよりは良いです。
今日は全国的に気温が上がったようです。
最高気温は野沢でも25℃超えだったかも知れません。
当初の予定通り朝から健児の大きな畑を耕しましたが、
想定外は三男の凱君が幼稚園で熱を出した事かな?
亜由美ちゃんは免許の更新で川中島へ行ったので、
午後からは健児が凱君を介抱する事になり、
後半の作業は僕だけになりました。
野沢は本格的に農作業時期がスタートしました。
田起こしが終わった田んぼには次々と水が張られ、
村民は田んぼや畑で農作業に追われています。
今日の野沢も早朝から天候に恵まれました。
手始めに健児宅の小さな畑から作業をスタート。
明日から2日間は大きな畑へ移動する予定です。
残念なのは、まだ僕は収穫した野菜を食べてません。
それらが美味しければ、もう少し耕作意欲が湧くかも?
健児曰く、「豊作過ぎて収穫が間に合わない。」
山麓の最低気温は7℃、最高気温は23℃の予報です。
野沢温泉村は暫く風が冷たく肌寒い日が続いていました。
しかし今日は久しぶりに初夏の1日を楽しみました。
午前中は凱君と一緒に散歩、そして北竜湖でSUP。
天候に恵まれた日は陽が太陽が沈むまで外で遊べます。
天気予報では野沢は明日も気温が上がりそうです。
野沢はここ数日間は気温が上がりませんでしたが、
天気予報では暫く一気に夏のような日が続くらしいです。
しかし今週末は天候が不安定、帰阪のタイミングかな?
昨夜はベクターのリクとの飲み会でした。
この時期の野沢は白馬と同じで営業するお店は僅か、
それでもグルグルは頑張って営業していました。
僕は二日酔いで、映画を4本鑑賞して終了。
野沢温泉フリースタイルチームとジャンプの練習でした。
場所は小布施クエスト、雪上と違ってある程度は攻めました。
次回に訪れた時にはサブロクを完璧にメイクしたいです。