ワナカは快晴に恵まれました!

現在の時刻は午前7時05分です。
天気予報の通りに青空が広がりました。
冷え込んだので昨日に緩んだ雪はカリカリでしょうが、
日が高くなり気温が上がれば滑り易くなるでしょう。
朝一のバックカントリーはハイクは楽でも降りはどうかな?
「APPI」の佐藤さんが明後日に帰国するので、
今日からスキー場へは僕一人で上がる事になります。

DSCN8056_1.jpg

今日のトレブルコーンスキー場は?

TC方面には少し雲が見えますが、
青空が広がり概ね天候は良さそうです。
前にも後ろにもスキー場へ向かう車が見当たらず、
朝一は昨日と同様にお客さんは少ないかも?

DSCN8069_1.jpg

今日は暖炉担当のAlexが休みらしく、
女性のスタッフが四苦八苦して薪を割っていました。
見兼ねて手伝ったらコーヒーを奢ってもらいラッキー!

DSCN8077_1.jpg

北の方角から湧き出す雲が気になりますが、
朝一の天候は穏やかで良いお天気に恵まれました。
スキー場上部のリフトも午前9時にはオープン。

DSCN8086_1.jpg昨日に滑った自分のトラックがまだ残っていました。
新雪が降るまでなかなか消えないでしょうね。
しかも朝一は緩んだ雪がカリカリになっていると思います。
既にバックカントリーもオープンし南向きの斜面へ。

DSCN8098_1.jpg

スキー場から出る前にパトロール小屋へ寄ったら、
自分で帰れる範囲ならどこまで行っても良いとの事でしたが、
再びスキー場へ戻った時はまた小屋に寄るようにと言われ。

DSCN8122_1.jpg
稜線に残っているのは2日前に来た僕のトラックだけ、
まだ誰も滑り降りていないバーンが広がり。
この先へ行くとスキー場へ戻るのが大変になり、
斜面の向きも東に変わり雪はあまり良くなさそうです。
今日はここから滑り降りる事にします。

DSCN8134_1.jpg

 

「ワナカは快晴に恵まれました!」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です