白馬は素晴らしいお天気に!

山麓は今朝も冷え込みは弱いです。
今日も好天に恵まれそうで雪解けが進みます。
スェーデンから来たトーマスとコブの練習の予定です。
兎平のコブ斜面は早い時間から緩んで来そう。2016-03-31 08.08.02a彼は素晴らしいトレーニングパートナーです。
とても真摯な姿勢でスキーの練習をしています。
滑る度に彼から良い刺激をもらいます。2016-03-31 09.30.31a今日の昼食は恵美子さんとラネージュ東館へ。
今シーズンに入ってからは初めてでしたが、
提供されるクォリティは年々高くなっているのでは?
いつも有難う御座います!2016-03-31 13.02.22a夕食はトーマスの奢りで「魚処 竜」へ行きました。
Tack så mycket !2016-03-31 19.21.25a

白馬は今日も好天です!

山麓は今日も好天に恵まれました。
早朝から青空が広がった割に、
冷え込みはそんなに強くはありません。DSCN5512a昼食はトーマスの招待でピラールへ。
メインは信州新町産のサフォークをオーダー。
羊とは思えない上品な脂身は絶品でした!DSCN5546qaトーマスも徐々にコブに慣れて来たみたい。
雪が緩み出すと同時に滑りがアグレッシブになります。
明日も頑張ってタフな彼と練習しようかな。DSCN5530a

白馬は冷え込みました!

山麓は例年よりも冷え込んだかな?
少し雪が積もりましたが期待した程では無く。
コブ斜面はカチカチで難しそう。2016-03-25 07.58.23aゴンドラで上がると既に上部は雲の中でした。
雪も強く降る事もありコンディションは良くなりました。
今日は兎平の固く締まったコブに挑戦しようかな。2016-03-25 08.16.39a

白馬は冷えて来ました!

山麓は約5cmの新雪が積もりました。
雪質は軽い乾雪でとても良い感じです。
久しぶりに太い板で行こうかな?2016-03-24 05.47.06aスキー場上部はまだ雲が残っていますが、
グラードまで上がれば晴れていそう。
予想したよりも気温は高く雪は直ぐに緩むかな?DSCN5437a兎平で新雪は約20cmぐらい。
展望から上部は雲から抜けています。
グラードが動くまでアルペンクワットを数本。
飛ばせば板が直ぐに底に当たりますが、
時期を考えればまずまずのパウダーでした。DSCN5452a最上部のグラードは気温が低く最高の雪質でした。
新雪は30cmはありファットスキーがベストなコンディション。
トーマスもスェーデンから来た甲斐があったかな。DSCN5472a

白馬は低い雲に覆われ!

山麓は朝の冷え込みは弱く暖かいです。
昨夜は強風が吹き雨になったみたい。
スキー場上部は薄っすらと白くなった程度。2016-03-23 08.30.20aゴンドラ山麓駅から上部はガスで何も見えず。
僅かな新雪は約3cmぐらいでしょうか。
冷え込みは弱くバーンは緩み気味でした。2016-03-23 10.55.19a今日はRe ISM SL-Cをトーマスに貸したので、
パウダーステーションでSWICHBLADEをレンタル。
パークだけで無くコブ斜面でも滑り易かったです。2016-03-22 12.39.20a