今日も良いお天気に恵まれましたが、
空はPM2.5の影響なのか朝から霞んでいます。
午後になると気温も上がり晩秋にしては、
今日も蒸し暑い1日になりました。
ここ数日は秋晴れが続いています。
しかし気温は高くまだTシャツと半パンです。
関東から北は冷え込んでいるらしいのですが、
関西はまだ汗ばむ陽気になっています。
今日も朝から青空が広がりました。
最高気温は26.2℃まで上がったようです。
何と西日が当たる我が家は冷房を入れました。
明日も概ね天候は良さそうとの事ですが、
PM2.5が中国からやって来るらしい。
2日間連続でラグビーW-cupの準々決勝をみましたが、
予想通りAll Blacksはフランスに圧勝しました。
他のチームと比べるとプレースタイルがスマート。
大阪は今日も快晴に恵まれました。
日中は気温も上がり外を歩けば汗ばむぐらい。
この週末はW-CUPラグビー準々決勝の4試合を観戦。
All Blacksは順当に勝ち進み準決勝は南アフリカと、
準決勝に残ったチームは全て南半球の国です。
天気予報とは違い好天に恵まれました。
午前中は雨になりそうな雲が広がりましたが、
徐々に青空が広がり午後は快晴で気温も上昇。
今日も大阪湾に沈む夕日が綺麗でした。
今日も大阪は良いお天気に恵まれました。
流石に朝夕は過ごし易くなりましたが、
でも日中はまだTシャツと半パンがベストかな。
大阪は連日のように秋晴れが続いています。
朝夕も気温は言う程は下がらず過ごし易いです。
台風が発生したようですがあまり影響は無し。
最近は食事の時もカロリーが気になって来ました。
1000calを摂取するのはあっと言う間ですが、
消費するにはエアロバイクで約100分は必要。
今日も過ごし易い天候に恵まれました。
日本各地で最低気温を記録したようですが、
大阪はまだ日中は暖かく良い気候です。
白馬のさくら不動産の担当者が営業に来てくれました。
現在の白馬村の状況が聞けた貴重な時間でした。
外国人顧客が増え不動産業にとっては儲け時みたい。
気圧配置は冬型で晴天が続くようです。
ボクシングジムに通い出して約10日が経ちます。
慣れて来たのか2時間は体を動かせるように、
白馬へ移動するまで肉体改造に挑戦。
今日は雲が多く通り雨が降る時もありました。
吹く風が冷たく感じ上空は少し不安定。
夜になると空気は澄んで夜景は綺麗でした。
明日は北アルプスの頂上は雪化粧かも?
タカがアルティメイト・グリップと共に世界を旅し、その体験記をアップします。