ワナカは快晴に恵まれ!

久しぶりに早起きをしてTCへ行きます。
今年は積雪量が豊富でまだまだ楽しめるみたい。
スキー場の営業も残り1週間になりました。008a今日はシャンパーニュー出身の友人とTCでスキー。
彼は2年前に白馬を案内した時は独身でしたが、
現在はベルギー人の奥さんと14カ月の息子がいます。
そして住まいはリスボン近郊らしくややこしい。051qaTCは春になると天気の良い日はオウムのKEAが現れます。
グローブやゴーグルをくわえて飛んで行くので要注意。
大切に保護されていますがここでの人気はイマイチです。028a

ワナカは午後から肌寒く!

ワナカは午後から一気に気温が下がりました。
今夜は標高の低い山でも雪になるとの予報が出ています。
NZの三寒四温は日本と比べると厳しいかも?012a我が家を売却したので来年に借りる家をリサーチ。
早目の予約は金額の交渉がし易いですね !009a徐々にワナカを離れる日が近づいて来ました。
毎晩のように多くの友人達が食事に招待してくれます。
さて明日は誰のお宅にお邪魔する事になるのか。017a

ワナカは良いお天気に!

午後になると徐々に青空が広がりました。
気温は暖かくスキー場は春のコンディションです。
そろそろ日本に帰る準備を始めなければ。006a今夜はWoodysでビリヤードの大会でした。
ヨッコもエントリーして楽しい時間を過ごしました。
シーズン後半になると皆のレベルがアップ。011a

ワナカは風が強い1日でした!

今日は友人と一緒にTCのBCへ行く予定でした。
しかし天気予報では天候が不安定らしくキャンセル。
青空は広がりましたが風の強い1日になりました。091aまだ新しいカメラで自分のイメージ通りには撮れません。
その技術を得るにはまだまだ練習が必要です。132a

ワナカは初夏の陽気に!

今日は部屋の中で最高気温は20℃を越えました。
快晴に恵まれ冬は既に終わったかのようです。
でもワナカは少し冷え込めば再び真冬に戻ります。008a最近はスキー場へは上がらずひたすら読書。
「白痴」の後はディケンズの「大いなる遺産」です。
NZにいると活字が恋しくなります。004a

ワナカは曇り空です!

早朝から雲が多くなり雨になりそう。
気温は低くは無いですが肌寒く感じます。
スキー場はまた雪になっているらしい。002a久保君とはなえちゃんがワナカに寄ってくれました。
と言う事で同じ敷地内にあるParadisoのダイニングへ。
日本からのお土産、有難う御座いました!010as