午前中は雲が多いながらも気温は高く。
空に浮かぶ雲も既に冬の雲では無い感じです。
でも各スキー場の積雪量はまだ豊富にあるみたい。
NZはシーズン終盤のドカ雪も珍しくありません。いつもお世話になっているスーの誕生日でした。
NZは還暦とは言いませんが60歳のお祝いは賑やか。
今夜もご馳走になり有難う御座いました!久しぶりに綺麗な写真が撮れました。
カメラの調子の良し悪しは気温に関係するのかな?
ワナカは暖かく色んな雲が浮かんでいました。
月別アーカイブ: 2015年8月
ワナカは徐々に雲が広がり!
ワナカは連日の快晴!
ワナカは快晴に恵まれ!
早朝は放射冷却で冷え込みました。
しかし街は直ぐに気温が上がりポカポカ陽気です。
ワナカ湖沿いの柳は日に日に新緑が眩しく。いくら陽射しは強いと言っても気温は20℃以下で、
湖の水温は水深の浅い場所でも10℃は無いでしょう。
海パン姿の若い男性は気合を入れていたのか、
泳ぐかどうか迷っていたのか遠くを眺めていました。
プレッシャーになってはと思い僕はそっとその場を離れ。 今日はAspiring Guidesへスキーツアーの申し込み。
9月3日から5日の2泊3日でBlack Peakのハットに泊まり、
NZの本格的な冬の山岳スキーにチャレンジします。
Black Peakの標高は2283mですが登頂は厳しそう。
ツアーの為に早速ランニングを始めました。