ワナカは放射冷却で冷え込みました。
今日はAspiring Guidesのツアーに参加する予定。
きっとTCのバックカントリーも寒いと思います。予想通りTCの冷え込み方は半端なかったです。
もう少し厚着して来れば良かったと思うぐらいでした。
でも風は無くハイクをスタートすればOKかな。メンバーは僕を入れて5人とガイドが1人の6人のパーティ。
他の4人は今回が初めてのBCらしく着いて行くのは楽そうな感じ。
ガイドはNZでは初シーズンの非常に陽気なフランス人。気温は低く昨日も少し雪が積もったようです。
雪質は軽くBCは最高のコンディションに恵まれました。
月別アーカイブ: 2015年8月
ワナカは良いお天気に!
ワナカは色んな天候!
ワナカは晴れました!
ワナカは快晴です!
ワナカは昨日の天気予報の通り晴れました。
久しぶりにTCのバックカントリーを楽しめそうな予感。
スキー場上部は強い北風で寒いかな?サドルは営業まで少し待たされましたが、
BCのゲートは既にオープンしていてラッキーでした。
今日は南の稜線からMotatapu Chuteへ。スキー場の真裏の北西側は風で雪が飛ばされていました。
滑るには板を脱がないとドロップインは出来ません。
今日は久しぶりなので素直に滑り易い斜面を滑る事に。BCでは昨日のパウダーは約15cmぐらい。
強風だった割には万遍なく雪が積もっていました。
そんなに積もって無かったのでハイクは楽々。Motatapu Chuteは下部まで雪質は最高です。
お昼近くになるとBCも賑わい出しました。
明日は再び天候が崩れるらしいがどんな感じかな?