大阪市内は雲が広がり始めました。
天気予報では明日は雨になるとの予報です。
本格的な梅雨はこれからになるのかな?明日は関空からNZへ出発の予定です。
そろそろ真剣に荷造りをスタートしなければ。
今回は荷物を厳選したので軽いです。NZに免税で持ち込めるタバコの量が変ったようです。
タバコを吸わない友人に安く買って来てもらおうと思ったら、
無税で持ち込めるのは紙巻タバコで50本までらしい。
出発前にチェックが出来てラッキーでした。今夜も大阪の夜を満喫しました。
友人の奢りで焼き鳥屋からお洒落なバーへ。
夜更かしをしても飛行機は寝過す事が無いので安心。
大阪は雨足が強くなったり弱くなったりの1日。
月別アーカイブ: 2015年6月
大阪は晴天に恵まれ!
大阪は爽やかな1日に!
今日も大阪は好天に恵まれました。
気温もそんなに上がらず快適な1日でした。
NZへ出発するまでこんな感じかな。道頓堀付近は異常な賑わいでした。
「7月大歌舞伎」の「船乗り込み」と言うイベント。
道頓堀川を歌舞伎役者と一緒に船に乗るらしい。
熱心なファンが集まっていたようです。それにしても今日のミナミの人出は凄かった。
NZへ行ったら人混みは無いので逆に良かったかも。
これだけ混雑しても中国語を話す人達は目立ちます。AIR JORDAN 7 RETORO 30TH GGをゲット。
再びブームが来ているようでビンテージは高かった。
ワイズが狭いエアジョーダンはスタイリッシュ。都会に照り付ける陽射しは強烈でしたが、
気温はそんなに高くなかったので快適でした。今夜も澄んだ空気のお蔭で夜景が綺麗。
風は涼し過ぎてTシャツと半パンでは寒いぐらい。
大阪は明日も天候に恵まれそうな気がします。
大阪は涼しい1日でした!
大阪は朝から雨に!
大阪は暑くなりました!
京都はやはり暑かった!
大阪市内は今日も暑くなりそう。
東夫妻とランチは京都の「祇園 MIKUNI」へ。
久しぶりの高級フレンチを楽しみます。お店はお茶屋が軒を連ねる新橋通りにあり、
京阪 祇園四条駅から僅か10分ぐらい、
徒歩でも汗だくになる前に涼しい店内に到着。ランチはまだお手軽感が感じられるかなと言う金額。
でもワインを注文する時はしっかりとリストを確認しました。
安易には「お勧めで!」とは頼めませんでした。2階には落ち着いて飲めそうなバーもありました。
ランチの時間はまだオープンしていませんが、
次回に来た時はここでシガーでも燻らせようかな?夜はチェリーパブの常連さんのお店へ。
ここも一力の直ぐ南にある祇園らしい場所です。
貴重なワインを有難う御座いました!夕飯はいつもの「餃子の王将 戎橋店」へ。
高級フレンチとのギャップを楽しみながらの食事。
日本の食文化を満喫した東夫妻との3日間でした。
暫くは健康を考えた食生活をしなければ。