市内は今日も穏やかな天気に恵まれました。
難波界隈の桜は散り出しましたがまだ綺麗です。
好天の為か野外で遊ぶ親子連れが多かった。
お昼間のスーパーはいつも混雑します。
今日は高島屋もそこそこのお客さんがいました。
わざわざ難波へ買い物に来た人達みたい。
道頓堀の様子を見に行くつもりでしたが、
南海難波駅から千日前通りへ近づくにつれ、
徐々に人の往来が多くなり帰宅する事に。
カテゴリー別アーカイブ: 未分類
大阪は穏やかな春の1日でした!
市内は早朝は気温が低かったですが、
午後は20℃を超え暖かい1日になりました。
空は高い雲で霞み青空はあまり広がらず。
今日は久しぶりに風呂掃除をしました。
築12年のマンションですがまだ磨けば綺麗に。
来年は大規模にメンテナンスをするらしい。
今の所は管理運営システムは良好です。
夕飯は帰阪してから2回目のタコ焼き。
焼く度にコツが分かり上手くなって来ました。
非常事態宣言が解除される頃はプロ並み?
たこ焼きの生地は僅かに薄目が良いかも?
鉄板に3回に分ければまん丸いのが作り易いです。
次はもう少し生地を薄くして4回足しに挑戦。
大阪は快晴に恵まれました!
市内は青空が戻り快晴に恵まれました。
朝一は風が冷たく肌寒いぐらいでしたが、
日中は久しぶりにこの季節らしくなりました。
難波付近の桜は満開の時期が終わったかな?
今日はヨッコの誕生日です。
高島屋へ買い出しに行きました。
奮発して一番高いしゃぶしゃぶのお肉を。
今夜はこれをどう料理しようかな?
デザートは作るのが面倒なので、
ヴィタメールのケーキをチョイスしました。
高島屋で買い物すると必ず予算オーバーします。
こんな非常事態の中でもクォリティは最高。
大阪は肌寒い1日になりそう!
市内は今日も天候が不安定です。
冷たい風が吹き雨が降ったり止んだり。
最高気温は10℃を超える程度かも?
今日も高島屋へ買い物へ行きましたが、
昨日と比べると人が多くなったようです。
お昼時のスーパーのレジは混雑していました。
因みに高島屋の地下は少し人出が多い程度。
桜の花は気温が低い為か萎み気味。
風で散らなければもう少し楽しめそうです。
大阪の4月らしくない気温が続きます。
今夜は魚介に拘った餡かけ焼きぞばです。
初めて挑戦した割に上手く仕上がりました。
スープにイカの色が着いたのが計算外。
大阪は冷たい雨になりました!
市内は予報の通り朝から雨になりました。
気温はそんなに上がらず冷たい雨の1日でした。
難波界隈の人出は日曜日とは思えません。
午後12時15分のJR湊町駅の様子です。
事故か何かで電車が止まっているかのよう。
難波は人の移動が減ったと感じます。
今日は雨なので高島屋へはここを通ります。
なんばウォークは昨日から5月6日まで全館休業。
現在の地下街は殆どのお店は閉まっています。
今日も高島屋の地下食料品売り場へ。
夕飯は比内地鶏でオムライスを作る予定。
具として使うにはしては少々高めかな?
コストは無視して良いらしいのでOK。
オムレツは難しくまだまだ修行が必要です。
味については問題が無かったらしい。
大阪はそろそろ天候が崩れそう!
市内は少し雲が多くなって来ました。
天気予報では明日は雨になるらしいです。
今日は土曜日ですが難波は閑散としています。
今夜のメニューは何にしようかな?
今日は高島屋へ行かずライフで買い物。
新鮮なエビとホタテ、イカ、アサリを使い、
ベシャメルソースにも拘ったシーフードドリア。
コストは高級ホテルよりも高いでしょう。
NZではオーブンは良く使いましたが、
大阪の家で使ったのは今日が初めてでした。
とても使い易いオーブンで驚きました。
大阪は風が冷たい1日でした!
市内は雲が多いですが良いお天気です。
いつものように午前中は高島屋へ買い物に。
まだ難波付近の桜花は散っていません。
南海電車の難波駅はお昼前でこんな感じです。
非常事態宣言後の難波は一気に人出が減りました。
残念ながらコロナの収束はまだ先が見えません。
近くのスーパーより百貨店の方が安心かな?
店内はガラガラで確実にスタッフの方が多いです。
ブランチはベーコンとエッグ、サラダに決定。
白馬の友人宅でタコ焼きをご馳走になり、
美味しかったので我が家もタコ焼き器を購入。
以前は屋台で気軽な金額で食べれましたが、
現在は何と6個で500円もするらしい。
大阪は今日も良いお天気に!
大阪市内は今日も穏やかな1日でした。
日差しは強いですが日中でも快適な気温に。
少し風がありましたがまだ桜はそんなに散らず。
難波の繁華街も静かになって来ました。
現在は殆どの百貨店が休業していますが、
難波の高島屋は地下の食料品売り場のみが営業。
家が近いので助かりますが続けられるのかな?
普段は床が見える時間帯など無いですが、
今日の店内は全く活気が無くガラガラでした。
食材を買うならスーパーより安全かも?
エッグベネディクトの食材を購入。
高島屋は値段は高いですが品質は最高です。
スタッフの対応も極めて丁寧でした。
大阪は暖かい1日になりました!
難波では満開の桜が散り出しました。
葉桜に変わるのもあっと言う間でしょう。
日中は20℃を超えたと思います。
大阪へ戻れば通う予定だった井岡ジム。
残念ながら4月5日から暫く休みにしたみたい。
そこまで営業していたのが驚きです。
今日の晩御飯はペペロンチーノ。
新鮮なアスパラと上等なベーコンを贅沢に。
母親とヨッコにはカロリー過多かな?
大阪は快晴に恵まれました!
大阪市内は朝から青空が広がりました。
時間帯によっては少し霞む時もありましたが、
午後は澄んだ青空が広がり穏やかな1日でした。
今日は穏やかな1日に恵まれました。
この時期に大阪にいるのは何年ぶりかな?
特に難波に移ってからは初めてかも知れません。
直ぐ近くの浪速公園の桜が満開でした。
安倍晋三首相が緊急事態宣言を発出する予定。
大阪もそれに伴う緊急事態措置案が発表されます。
暫くは難波に住む利便性を活かせません。
今日で八方の営業が終わるらしい。
こんな時期の終了は記憶に無いかも?
状況を考えれば正しい判断でしょう。