山麓は朝の冷え込みが−2℃でした。
朝一は昨日に緩んだ雪が硬くなっていそう。
今日のコブはきっと難しいでしょう。
天気予報では徐々に晴れて来るらしい。
グラードまで上がり白馬三山を眺めました。
スキー場上部の雪も直ぐに緩んで来るかな?
今日のスキーは僅か2時間で終了しました。
お昼ご飯は友人のマキシムと一緒に呑者屋へ。
ウズベキスタン人は羊肉にはシリアスです。
カテゴリー別アーカイブ: 未分類
白馬は穏やかな1日になりました!
山麓は思ったよりも冷え込まず。
先週末に続き良いお天気に恵まれました。
日中は気温が上がり更に雪解けが進みました。
今週の喜多店はそんなに忙しく無いみたい。
八方はそろそろコブのシーズンかな?
白馬は朝から雨になりました!
山麓は天気予報通りになりました。
最低気温は今朝も+で雪解けが進みそう。
しかし今週末も喜多店は満員御礼です。
スキー場下部の雪は一気に解けました。
名木山ゲレンデは土が見える所もあります。
明日は今日より気温が下がるらしいです。
白馬は予報通り下り坂!
山麓は朝から暖かくなりました。
車のフロントガラスは霜が降りず、
恐らく最低気温は+でしょう。
白馬は今日も天候に恵まれそう!
山麓は放射冷却で−6℃まで冷え込みました。
今日と明日は第75回リーゼンスラローム大会。
きっと早いスタートの選手は最高でしょう。
喜多店は今日もお客さんが切れず。
僕は大阪の友人夫妻と一緒に八方でスキー。
穏やかな天候に恵まれ良かったです。
白馬は薄っすらと白くなり!
山麓は最低気温が−5℃まで下がりました。
昨日の雨からコンディションは急変したでしょう。
スキー場上部は風が強くなりそうかな?
白馬は天候が不安定になりそう!
山麓は早朝から暖かく雨になりました。
しかし南東は明るく陽射しが射す時間もあり、
今日の天候は予測が難しい変則的な気圧配置。
午後からは確実に荒れて来ると思います。
スキーへ出かける時間帯に前線が通過しそう。
通過後は北風が吹き込み雪に変わるらしい。
明日は回復しそうだが直ぐに低気圧が来る。
白馬は今日も穏やかな天候です!
山麓は朝から青空が広がりました。
最低気温は−4℃ですが直ぐに上がりそう。
日中は一気に春の陽気になりました。
名木山第6駐車場はガラガラでした。
朝一のリーゼンは気持ち良く飛ばせそう。
しかし直ぐに雪は緩んで来るかも?朝一は全日本ミッドシニアのチャンプと滑り、
それから東夫妻と合流して一緒に絵夢で昼食へ。
お客さんの送迎は理子ちゃんに頼みました。
白馬は最高の天候に恵まれ!
山麓は−11℃ぐらいまで下がりました。
今日は最高のスキー日和に恵まれそうです。
この週末は久しぶりにリフトが止まらず。
現在は長野県民は宿泊・リフト券が安いみたい。
午前10時過ぎのゴンドラはまだ混雑しています。
しかしスキー場上部はお客さんの姿は少なく、
普段は八方に来ない人が多いのかも?
白馬は好天の予報ですが!
山麓は朝から風が強く雪も降っています。
しかし空は晴れていて天気予報通りかな?
風は強いですがリフトは動いているみたい。
この週末はまずまずの天候かな?
白馬村は雪がチラついた程度でしたが、
小谷村はそこそこ積もり雪でのスリップ続出。
僅か距離ですが全く自然が違います。