山麓は今朝も冷え込みました。
昨日は寒風の中で田植えの準備作業し、
体が温まる事も無かったです。
今日は厚着をして行こう。
北アルプスは白くなったみたいです。
http://livecam.vill.hakuba.nagano.jp/livecam/?id=2
山麓は今日も寒かった!
喜多店旅館に向かう途中に八方尾根スキーを眺めると、
ウスバから上部は雲に覆われ時雨れているかも?
山麓の田んぼも寒そうです。
山麓は今朝も冷え込みました。
昨日は寒風の中で田植えの準備作業し、
体が温まる事も無かったです。
今日は厚着をして行こう。
北アルプスは白くなったみたいです。
http://livecam.vill.hakuba.nagano.jp/livecam/?id=2
山麓は今日も寒かった!
喜多店旅館に向かう途中に八方尾根スキーを眺めると、
ウスバから上部は雲に覆われ時雨れているかも?
山麓の田んぼも寒そうです。
山麓は雲が多く少し肌寒く感じます。
今日から喜多店旅館の田植えのお手伝いを。
風は冷たく田んぼは寒そうですね。
白馬は大きな田んぼはあまりありませんが、
点在する小さな田んぼに写る北アルプスの残雪と、
徐々に大きくなる苗の緑のコントラストが何とも言えません。
http://livecam.vill.hakuba.nagano.jp/livecam/?id=2
白馬は寒かった!
田植えのシーズンを迎えても、
まだ気温は低く風が冷たかったです。
北アルプスの頂上は雪が降っているのでは?
喜多店旅館の田んぼ作業は役割が決まっており、
僕はいつも畦周りの整備を。
そしてトラクターを担当するのは太田光吉さん。
以前は白樺リフトの技術主任の経験もあり、
圧雪車の操作はピカイチでした。
今はピステンからタクシーに乗り換え、
僕は白馬ではトップクラスの運転手だと思っています。
ちなみに会社は「白馬観光タクシー」です。
山麓は朝にはポツポツと雨が振り出し。
空はまだ明るいのですが、
雲行きは怪しくなって来そうですね。
明日からは喜多店旅館の田植えの準備がスタート。
午前中から雲が広がり始め、
夕方からポツポツと雨が降り出しました。
しかし山麓の気候は平年並みで過ごし易く、
新緑にも恵の雨になったかも。
スキー仲間から動画と写真が届きました!
今シーズンに入ってから撮り溜めた映像を、
音楽を付け編集してくれたDVDが届きました。
12月中旬から5月5日までの長いシーズンなので、
さぞかし時間がかかったでしょうね。
有難う御座いました!
山麓は薄い雲が広がっていましたが、
今日も湿度が低く爽やかな1日に恵まれました。
陽射しはそんなに強くは無く風も穏やか、
白馬の5月中旬らしい気候でした。
八方尾根スキー場の雪は随分と融けましたが、
兎平から上部はまだ白い部分が多いです。
田植えの時期になると現れる代掻き馬も、
まだまだ姿は見えませんね。
山麓は青空が広がり爽やかな風が、
気温は平年並で湿度は低く過ごし易く。
典型的な白馬の5月と言うお天気に恵まれました。
標高の高い場所では風が強くなったようですが。
山麓は久しぶりに雨になりました。
気温は例年並だと思いますが、
この1週間は好天に恵まれ気温が高く、
今日は肌寒く感じました。
白馬で借りているアパート前の桜は、
昨日の強く風で殆どの花は散り、
既に葉桜になって来ました。
午後からは青空が再び広がりましたが、
気温はそんなに上がらずカラッと。
明日からは再び好天に恵まれそう!
今日も白馬は青空が広がり、
山麓は爽やかな風が吹いています。
きっと北アルプスの頂上は強風かも知れませんね。
満開になり散り始める桜も多くなって来ました。
まだ雪形が現れず今年の田植えは遅いのかな?
現在の時刻は午前6時05分です。
山麓は今日もお天気が良く、
青空が広がりました。
昨日は午後からスキー場では、
風が強くなり上部リフトが止ました。
今日は穏やかな1日に恵まれそうですね。
http://livecam.vill.hakuba.nagano.jp/livecam/?id=6
今日の八方尾根スキー場は?
昨日は午後から風が強くなったようですが、
今日はスキー場も穏やかなと言うより暑くなりそう。
最終日は絶好の春スキー日和です。
現在の時刻は午前6時05分です。
山麓は雲が広がっています。
しかし天気予報では晴れるとの事で、
今日も気温は高くなりそうです。
http://livecam.vill.hakuba.nagano.jp/livecam/?id=6
今日の八方尾根スキー場は?
朝から気温は高くなりましたが、
北アルプスの頂上は雲に覆われ、
陽射しは強くはありませんでした。
スキー場へと向う道のこぶしの花は満開に。
この数日間で桜の花も満開になり、
そろそろ散り出す木々も出て来ました。
兎平は?
気温は既に高く雪は既にザクザクに。
五竜岳から雲が沸いており、
お天気が変りそうな感じもありました。
コブ斜面では雪が薄くなり、
僅かですが土が出ている場所も。
今日は朝一からコブが滑り易そうで、
混雑する前に十分に楽しむ事が出来ました。