山麓は冷え込みは良いです。
まだ3月上旬ですが気温は5月上旬。
スキー場の雪は一気に緩みそう。
山麓は穏やかなお天気に恵まれました。
今日は風も無く花粉も飛ばず洗濯・掃除日和。
こんな日はきっとスキー場も最高でしょう。
山麓は青空は見えています。
しかし強風が吹き荒れスキー場は、
朝からリフトが動くかどうかって感じです。
気温も高くなりそうで雪は一気に緩むかな?
ちなみに今日と明日は八方リーゼン。
山麓は穏やかな1日に恵まれました。
まだ気温が低くスキー場は良い感じでしょう。
しかし明日からは気温が一気に高くなるらしいです。
第70回 八方リーゼン大会が開催されますが、
出走順が大きく勝負に影響しそうです。 明日は白馬ピザのスタッフの一人が帰国します。
チェリーパブで彼のさよならパーティー。
Mr.Brendan O’Meara, see you at Mt.Beauty !
山麓は冷え込みの弱い朝でした。
お昼前には湿った雪が降り出しましたが、
気温が高く雨に変りそうな感じです。 夜になると気温は徐々に下がって来ました。
雪質も軽く降り方は強くなっています。
白馬村は大雪注意報が発令されたみたい。
明日は喜多店の除雪かな?
山麓は昨夜の雨は上がり冷え込みました。
しかし季節は既に春へと移り変わった感じです。
3月に入れば更に雪解けが進みそう。
山麓は放射冷却で冷え込みました。
まだお天気は崩れる感じはありません。
今日は久しぶりに良い土曜日に恵まれるかな?
道路はテカテカでスケートリンクみたい。
山麓は新雪が積もりました。
そんなに量はありませんが恵みの雪です。
スキー場上部は良くなったかな?
山麓は早朝は少し冷え込みました。
しかし陽が高くなると直ぐに気温は上り、
アパートの屋根雪が落ちて来ました。
春が近づくにつれて頭上に注意。 今日もHakuba Pizzaのお手伝いへ行きました。
しかしそんなに忙しくは無く直ぐに帰宅。
久しぶりに慎ちゃんとチェリーパブでゆっくり。
来シーズンはDPSもありかな?
投稿ナビゲーション
タカがアルティメイト・グリップと共に世界を旅し、その体験記をアップします。