山麓は久しぶりに気温が上がりました。
ここ数日は風が冷たく雪解けも少しゆっくりに。
しかし今日は気温が高くなりそうな気配です。
東京から友人親子が喜多店に来てくれました。
平日で貸し切りの温泉を気に入ってくれたみたい。
彼らが乗って来た高級車の威圧感が凄い。
山麓は冷え込みが弱く暖かいです。
日中は更に気温が上がり雪解けが進みそう。
3月中にゴンドラ下山になるかも?
山麓はそんなに気温が上がらず。
辛うじて雪になっていますが完全に春です。
それでもスキー場には恵みの雪かな?
山麓は冷え込みは弱く下り坂かな?
しかし陽射しが弱いので気温は低めです。
今日で技術選も終わり今シーズンンも終盤へ、
来年は北海道のルスツに移動するらしい。
山麓は早朝から好天に恵まれました。
放射冷却で冷え込みコンディションは良さそう。
来週は3連休の為か今週末の喜多店は、
そんなに忙しくは無いみたいです。
山麓は昨夜から冷え込んで来ました。
スキー場上部の積雪量は少し増えたかも?
しかし下部は3月末まで滑れるかどうか。
山麓は昨日の積雪は殆ど消えました。
恐らく積もった以上に雪は少なくなったみたい。
3月になると積雪量が増えるのも一瞬です。
山麓は天気予報の通り雪になりました。
冷え込みは弱く降る雪は重い湿雪で僅かです。
スキー場上部も雪質は良くは無いかも。
山麓は暖かく5月上旬の陽気です。
そろそろスキー場下部も地面が見え出し、
3月下旬まで滑れるかどうか?
山麓は昨夜の雨は止みました。
今朝も冷え込みは弱く雪は更に溶けそう。
海外からのお客さんも一気に減ったらしいです。
3月に入ると白馬ピザも暇になるかな。
友人に呼び出されてチェリーパブへ。
ここも外国人から日本人のお客さんへ移行の時期。
それにしても山麓の残雪は少なくなって来た。
タカがアルティメイト・グリップと共に世界を旅し、その体験記をアップします。