カテゴリー別アーカイブ: 未分類

白馬は暖かく感じます!

現在の時刻は午前6時30分です。
山麓は暖かいですが今朝も雪が積もりました。
昨日の午後から湿雪になり朝一は良い感じかも?
腰の調子も良くそろそろ初滑りが出来そうです。
取り敢えず喜多店旅館が落ち着いた後かな。
きっとスキー場は今日もフカフカのパウダーでしょう。

DSCN5047_1.jpg

白馬は雪になりました!

現在の時刻は午前6時30分です。
山麓は新たに約10cmの新雪が積もりました。
まだ降りは良いのでこれからも増えそうです。
風は無く雪は軽くスキー場は最高のコンディションかな?
ちなみに今日も喜多店旅館のお手伝いです。

DSCN5046_1.jpg

白馬は雪に変わりました!

現在の時刻は午前6時15分です。
山麓は昨日の大雨から予報通りに雪になりました。
しかし気温はまだそんなに冷えず暖かく感じます。
スキー場下部は大雨で一気に雪が減り、
降っては消え降っては消えで積雪量が増えません。
少し風がありスキー場上部のコンディションが心配です。

DSCN5033_1.jpg

白馬は青空が広がりました!

現在の時刻は午前6時30分です。
山麓は久しぶりに良いお天気に恵まれそう。
昨日は八方尾根スキー場は強風になり、
ゴンドラや上部のリフトは殆ど運休したようです。
通常ならリセットされ良い感じになるのですが、
風が強過ぎて非圧雪バーンはウインドパックされているかも?
しかし今朝も気温は低く昨夜の約3cmの新雪は、
それ以上に最高のコンディションをキープしているでしょう。

DSCN4996_1.jpg

白馬は今朝も冷え込みました!

現在の時刻は午前6時30分です。
山麓は冷え込みが強く今日も寒くなりそう。
昨夜からの降雪は約3cmぐらいかな?
特にスキー場上部の雪質はこの冷え込みで最高でしょう。
まだ気圧配置は強い冬型で風が気になりますが、
そんなに風の影響を受けない下部でも楽しめそうです。

DSCN4992_1.jpg

白馬は晴れているみたい!

現在の時刻は午前6時30分です。
山麓は明かるくお天気が良いみたいです。
放射冷却で冷え込みが強くバーンは最高かな?
昨日に腰を痛め今日は滑れません。

DSCN4977_1.jpg

今日のお昼は「ガーリック」でした!

恵美子さんがお見舞いに来てくれました。
暫くは外出を控え療養が必要とのアドバイスを頂き、
更にお昼ご飯にも連れて行ってもらいました。
ピザとパスタ、そしてサラダと満腹になり栄養はバッチリ、
それにしても気になるのはスタッフの愛想の無さ。
僕はガーリックへ一人だけで行く事はまず無いかな?

DSCN4981_1.jpg

八方尾根の達人と名人のエンブレム!

達人のエンブレムを付け加えてみました。
支払った検定料よりもコストがかかっているのでは?
UGレガシィにピッタリで気に入っています!

DSCN4989_1.jpg