日中は雨が降る事もありお天気は不安定に。
夕方になると風は冷たく寒気が入って来たようです。
市内の空気は澄み夜景が綺麗でした。
久しぶりに髪を切りました!
ヘアカットはスキー仲間のお店へ行くのですが、
この前に行ったのが4ヶ月前でした。
しかしそんなにボサボサにならないのは、
やっぱり腕が良いのでしょうね。
ちなみに僕はいつも座るだけで全てお任せです。
日中は雨が降る事もありお天気は不安定に。
夕方になると風は冷たく寒気が入って来たようです。
市内の空気は澄み夜景が綺麗でした。
久しぶりに髪を切りました!
ヘアカットはスキー仲間のお店へ行くのですが、
この前に行ったのが4ヶ月前でした。
しかしそんなにボサボサにならないのは、
やっぱり腕が良いのでしょうね。
ちなみに僕はいつも座るだけで全てお任せです。
昨夜はオンタイムで午後9時前に関空へ到着し、
空港バスに乗って無事に帰宅しました。
関空で外に出た時には少し蒸し暑く感じましたが、
夜遅くなると冷たい風が気持ち良かったです。
現在はNZと日本の気温差が最も少なく感じる時期かも?
オークランドの午前6時は少し冷やりと、
気温は15℃にはなっていないかな?
今日も青空が広がり良いお天気になりそう。
まだ日本は午前2時過ぎで長い1日になります。
オークランドから午前10時のフライトで出発し、
ソウルを経由で午後9時には関空に到着する予定。
途中のインチョンでの韓国料理が楽しみです。
こっちではTシャツと半パンだったけど、
日本へはどんな服装で帰ろうかな?
今日も朝から青空が広がり、
午後からはTシャツと半パンでも少し暑いぐらい。
しかし木陰に入れば直ぐに涼しくなりますが。
とうとうNZの滞在も明日までとなり、
名残惜しい気もして来ました。
久しぶりにパーネル界隈を散策!
市内からリンクバスに乗って市内を散策し、
20年前に泊まったホステルがまだあるか確認したりと。
名前は変っていましたがまだホステルとして営業中で、
当時の慣れない海外生活を懐かしく思いました。
パーネルはお洒落なレストランやショップが並ぶ、
とても落ち着いた通りでセレブ御用達って感じです。
少し通りを入れば綺麗に手入れされた住宅があり、
市内から近く土地の金額は高いんでしょうね。
Grazie a Lei.Arrivederci !
今夜の夕食もItarian ristoranteの「deniro」へ。
流石にヨッコは3日連続で同じお店は無理だったようで、
残念ながら僕一人で出かけました。
まずはイタリアンテイストのカラス貝を、
そしてメニューには無かったのですが、
ベーコンのペペロンチーニを特別にオーダー。
Address: Elliot Stables, Elliot St, Auckland City
Phone: (09) 365 1166
Open: Lunch and dinner six days
早朝の市内は少し雲が多かったですが、
直ぐに青空が広がり風が心地の良いお天気になりました。
オークランドは1日に晴れたり曇ったり雨になったり、
天候がコロコロと変るイメージがありますが、
今日は幸運に雨は全く降らず青空に恵まれました。
クィーンズタウンからオークランドへ移動しました。
早朝はワナカと気温は変らず少し肌寒いくらいですが、
今日も青空が広がり良いお天気に恵まれ。
午前中の飛行機で移動するのですが、
機内からの景色が楽しみです。
今日も晴れ間が見えています。
雲は少し多いですがお天気は悪く無さそう。
今日はお昼にQTへ移動する予定です。
UGレガシィも定位置に!
お天気も良くラッキーでした。
いつものようにガレージに納まり、
また来年の出番までお休み。
バッテリーは外しましたが、
来シーズンはそろそろ交換の時期かな?
MugiとKiiに見送ってもらい!
今日はQTで1泊する予定です。
Mugiにバス停まで送ってもらえてラッキー。
日本で会えるのを楽しみしていますね!
お気に入りのバックパッカーに!
先月も泊まった「NOMAD`S」にまた1泊する事に。
ここはバックパッカーにしては高級の部類に入るのなか?
QTの街の真ん中にあってロケーションは最高、
部屋からワイヤレスでネットに繋げれて、
テラスもあってワカティプ湖が眺められます。
ダブルでシャワー・トイレがあって1部屋$130はお得です。
ワナカでの滞在も今日が最後になりました。
天気予報ではお天気は崩れるとの事でしたが、
朝からワナカは晴天に恵まれラッキー。
今日は気温も上がりそうです。
Labour dayは最高のお天気に!
ワナカ湖畔ではカヌーやヨット、ウォータースキーと、
多くの人達がお天気に恵まれた祭日を楽しんでいました。
ヨッコと僕はそれを横目に帰国の準備に追われ、
何とか明日はQTへ移動が出来そうです。
今朝は冷え込まず気温は高めに。
天気予報ではこれから雨になるとの事です。
外の後片付けは終ったのでお天気は気にならず。
あっと言う間に高い山の残雪も少なくなったようです。
この1週間は南西から気圧が移動して来ましたが、
今日は逆に北東から来るのかな?
ワナカは朝から生暖かい風が吹いています。
本澤順二の命日でした!
彼が無くなって既に9年が経ちました。
あの年も訃報を聞いたのはまだワナカでした。
もう彼がNZへ来なくなって10年が過ぎ、
NZもワナカの街も大きく変りました。
ここはNZですがお線香でもをあげようかな。
今朝は冷え込みはそんなに強くは無く、
遠くの景色が少し霞んで見えます。
恐らく日中は初夏の陽気になるのでは?
今日はArrowtownで冬物のバーゲンがあり、
日本に帰ったら直ぐに活躍しそうです。
カードローナバレイも緑が濃く!
道路から眺める景色は緑が濃くなり、
羊や牛達は直射日光を避け木陰で涼む姿も。
カードローナは残雪は少なくなっていますが、
それでもまだ滑れそうな感じがします。
この道を走るのも後はワナカを離れる時だけかな。