今日は朝から万博へ!

大阪市内の最高気温は今日も猛暑日越えです。
きっと万博内も暑くなり、早めに帰宅するかも?
澄んだ青空が広がり、瀬戸内海の景色も楽しめそう。
因みに今日のメインはパソナのiPS細胞です。

午前7時に難波を出て、万博は8時前に到着です。
今日は東から西へ徒歩、そしてパソナへ行く予定に、
しかし東から西へは午前8時30分からで無いと移動が出来ず。
入場が出来たのは9時40分、パソナは満員で並べずでした。

また空いた時間帯を見計らい、リベンジする事にしました。
気温が上がる前に大屋根を1周、そしてコモンズDで涼んでから、
再びパソナへ戻ると、約40分の待ち時間で入館が出来ました。
山中伸也博士のiPS細胞を間近に見れて感動しました。

パソナは行って正解だったと思います。
色んな日本が誇る先端の医療機器がありました。
ゆっくり回れば、約1時間はかかるでしょう。

僕は大屋根リングを歩くのが好きですが、
流石に気温が高く、歩く人は疎らでガラガラでした。
とても空が澄んでいて遠くまで良く見えました。

友人夫妻と合流する予定でしたが、
パソナで満足したので、大阪港へ行って来ました。
停泊していたのは、大型客船`CELEBRITY MILLENNUM。
乗客はヨーロッパの人が多いような気がしました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です