カテゴリー別アーカイブ: 未分類

大阪は暑くなりそう!

今日も暑くなりそうな感じです。
と言っても本格的な夏はこれからでしょうが。
今年は暇かなと踏んでいたNZも、
近づいて来るとそれなりに忙しくなりそう。
後数日で初冬のワナカですが、
残念ながらまだスキー場には雪が無く。

Cardrona alpine resort:http://www.cardrona.com/
Treblecone ski area:http://treblecone.com/


澤田宅で夕食を!

WebやPC関係で困った時はいつも彼の協力を仰ぎます。
今シーズンはNZでお世話をする事になった、
インドのスキーチームから書類上のリクエストがあり、
現地で山上が世話をすると言う内容のメールが必要で、
それには僕のサインがいるらしい。
スキャンする機械が無いので澤田に頼む事に。

日本人は数ヶ月なら簡単に海外へ出れますが、
インドはまだVISAの関係があるらしく、
受け入れ先の招待状を関係省庁へ提出するとの事。
スキーのトレーニングへ行くにも大変です。

ワナカのパブリックなスキークラブにも頼んで、
彼らに招待状を送ってもらうように手配もし、
ようやくスキートレーニングでNZに入国が可能に。
と言っても大国のインドなので真剣にスキーに取り組めば、
直ぐに世界的なレベルになるでしょうね。

002.JPG

as design associates inc:http://www.as-design.co.jp/
Winter Games Federation of India:http://www.wgfi.in/
Wanaka ski & snow sports club:
http://www.wanakasnowsports.co.nz/

大阪はとても暑い日に!

久しぶりに汗ばむ陽気となりました。
大阪市内は30℃以上になったのでは?
憂鬱な梅雨空も嫌ですが、
太陽が出たら出たで堪えますね。

002.JPG

国際免許証を取りに!

光明池へ国際免許の手続きに行ったら、
ギリギリでお昼の休憩時間に引っかかりました。
如何に45分間を過そうかと思ったら、
楽隊の生演奏があり時間はあっという間に過ぎ。
何故か普段は厳つく思うお巡りさんも、
こんな時は親しみが沸いて来ます。

010.JPG

大阪はあまり降らず!

大阪はそんなに雨は降らず。
しかし今週は梅雨空が続くようです。
今日は日中も気温は高くは無く、
比較的に過し易い1日でした。
西の空は綺麗な夕焼けが見えましたが、
直ぐに天候は崩れるらしく束の間の晴れ間?

011.JPG

大阪は降ったり止んだり!

今日は出かけるには傘がいりそう。
午後からは新大阪の「SPORTS DEPO」へ。
面白い測定機がありそのリポートをします。

「スキー サイエンスアドバイザー」

簡単に言うとどれぐらいの力で、
スキー板をしならせているかを計る測定機。
またその力が両スキーのどの部分に集中するかを、
座標でデータ化してくれ興味深かったです。

006.JPG

製造元は㈱ジャパーナで開発費は、
うん億はかかっているかも?
担当者の徳重さんの対応がとても親切で、
また説明も分かり易くて良かったです。

004.JPG

測定結果はパソコンで直ぐに確認が出来ます。
ちなみに日本のトップアルペンスキーヤーで、
最大パワーは300kg以上は出るらしい。
その力量や足裏のどの部分に力がかかるかを、
大量のデータから算出した計算式を使って、
その人に適しているスキーをアドバイスしてくれます。
それ以外にもブーツで悩んでいる人には、
お助けマシンになる可能性があるかも知れませんね?

005.JPG

 http://www.blwisdom.com/btrend2/19/3.html

 

大阪は雲が多く降って来るかな!

午前中はまずまずのお天気ですが、
雲が多く湿度も高いです。
NZへ行く前に家の掃除をしなければ、
出発日が近づくにつれ慌しくなって来ました。

001.JPG


「BAG JUMP」って!

某大手メーカーの競技選手サポート担当者から、
Snow parkに設置される予定の「BAG JUMP」について、
問い合わせがありました。
その施設を使ったトレーニング環境があれば、
長期でワナカに滞在する予算を組むとの事でした。
パイプやキッカーの練習には必需品らしく、
日本にも既に2台あるようですね。

Snow park:http://www.snowparknz.com/

「Beer garden」みたい!

Hakuba Dune Buggyの斉藤さんと、
ヨッコの友人の野田さんに家に来てもらい。
地上38階はなかなか良い感じのBeer gardenですね。

007.JPG

昨夜は大雨でベランダへは出れませんでしたが、
今日は夜景も綺麗に見え最高!

008.JPG

Hakuba Dune Buggy:http://www.hammerheadmotors.jp/hakuba/
S.I.P PLANNING:http://www.sip-planning.com/

大阪はずっと雨でした!

久しぶりに雨の1日になりました。
関西の雨量はまだ大した事は無いようですが、
九州地方は豪雨に見舞われているみたい。
今日は気温は上がらず涼しく、
薄着でスーパーへ行ったら寒いぐらいで、
節電しやすい日になったかも?

003.JPG

大阪は良いお天気に!

今日も雨は降らず良いお天気に、
気温はそんなに高くなかったかな?
と言ってもずっと家に居たので下は分からず。
ようやくDVDの編集が終了し、
NZの準備に取り掛かる事になります。
出発日は6月28日で再び冬がスタート!

004.JPG