山麓は今日もまだお天気は良さそうです。
気温も高く雪は日を追う毎とに少なくなって来ました。
午後からは雲が広がり下り坂と言う予報が出ています。
カテゴリー別アーカイブ: 未分類
白馬は快晴に恵まれ!
山麓は朝から良いお天気です。
しかし今日は日中でも気温は上がらないかも?
吹く風は冷たくまだまだスキーは楽しめそう。
お昼はチェリーパブのBBQでお腹が一杯になりました。
久しぶりに明石の鯛や蛸を頂きました。
いつも有難う御座います!
そして夕ご飯もご馳走になりました。
今夜は長い夜になりそう。
午後6時を過ぎると外は一気に寒くなりました。
最後はカラオケルームで盛り上がりました。
チェリーパブは本当に楽しいお店です。
白馬は気持ちの良いお天気に!
山麓は吹く風は冷たいですが晴天に恵まれました。
北アルプスの頂上は雪煙が舞い風は強そう。
昨日の雨は標高の高い場所では雪になったようです。
今日は八方尾根スキースクールのある教師に連絡し、
スクールの達人と名人のプレートを外すように依頼しました。
現在のスペシャル検定は以前とはコンセプトが違うと感じます。
この検定をスタートさせたメンバーである佐々木徳雄教師を偲ぶ時に、
何か申し訳ないようなそして冒涜しているような気がします。
ただしUGレガシィに付けているプレートはお気に入りなので外しません。
白馬は雨の1日です!
山麓は天気予報の通り雨になりました。
白馬村は金曜日から土曜日まで3日間も快晴が続いたので、
今日はとても良いお湿りになったかも知れません。
昨日は僅かですがコブの練習をしました。
武下君が新しいカメラを購入したようで勉強になります。
まだまだ改善すべき技術がありスキーは難しい。
僕の弟子の真ちゃんが先週に達人検定に挑戦しました。
結果は八方の名人にも認定されなかったらしい。
彼は滑る度に上手くなっているのに不思議で仕方がない。
明日は僕の達人・名人のプレートを外しに行きます。
怒り心頭なので今夜は寝れないかも。
白馬は暑くなりそう!
山麓は今朝も青空が広がりました。
少し雲が見えますが穏やかな1日に恵まれそう。
久しぶりに週末のスキー場へ行きます。
今日も宮本ファミリーと一緒にスキー。
ラネージュ東館へ迎えに落ち着いた宿でサービスも良さそう。
白馬には色んな宿があり選ぶのも楽しみの一つかな。
数日後には小学校の入学式を迎える薫子ちゃん。
春の日差しは強く完全防備です。
彼女はフォールラインへ滑り降りる事が楽しいようです。
だから僕は決して曲がる事は強制しません。
しかし溜まった重い雪に閉口し自然にターンを覚えました。
彼女は既に自分のスタイルがあり素晴らしい。
やはり真っ直ぐに滑るならジャンプでしょう。
彼女が言うには「ここまだ早いかな?」。
将来が楽しみです!
白馬は気温が高くなりました!
山麓は今日も青空が広がり暖かくなりそう。
僕は宮本恒靖ファミリーと一緒にスキーを楽しみました。
恒凛も薫子もスキーが楽しいようで嬉しいです。
まずは皆でグラードにて記念撮影。
明日もお天気は良さそうです。
週末ですが喜多店旅館のお手伝いはお休み。
久しぶりに週末の八方尾根スキー場で滑れそう。
白馬は青空が広がり !
山麓は昨日の雨は朝方まで続きました。
早朝はスキー場中腹には濃いガスが残っていますが、
その上は明るく直ぐに晴れて来そうな感じです。
先週は47スキー場でレースコース整備で横滑り。
そして今週は八方の咲花で友人の子供達とボーゲンです。
もしかしたら急斜面やコブはもう滑れなくなったかも?
お父さんが一昨年まで現役のプロサッカー選手だったので、
チームとの契約でスキーには来れなかったみたい。
八方は初心者には厳しいですがそこはプロスポーツ一家、
6歳の馨子ちゃんも真っ直ぐに滑り降りて来ます。
今回は1日目から天候に恵まれ北アルプスがくっきり。
小学4年生の恒凛もこの景色には大喜びでテンションはマックス。
明日も良さそうなので上手くなって帰って下さいね。
白馬は午後から雨に!
山麓は冷え込みも弱く午後から雨です。
晴天が続き里の雪は随分と少なくなって来ました。
少し春の訪れが早いような気がします。
白馬は快晴が続き!
山麓は今日も良いお天気に恵まれました。
気温は高くスキー場の雪解けが一気に進みそう。
まだ冷え込む日はあると思いますが完全に春の陽気です。
この時期にこれだけお天気が続くのは珍しいかな?
白馬は穏やかな1日でした!
山麓は快晴に恵まれました。
久しぶりに白馬の金融機関へ行きました。
今日のお昼ご飯は「呑者屋」です。
ここから眺める北アルプスはとても雄大。