市内は朝から低い雲が垂れ込め、
今にも雨が落ちて来そうな空模様です。
各地では大雨に関する警報が出てるみたい。
因みに昨日は沖縄地方が梅雨明け。
今日の朝一の体重は67.3㎏でした。
夕飯の時間が早いと体重はあまり増えず。
世間で言われている通りです。
井岡は休業要請の解除から2回目の日曜日。
先週とは違い今週はコロナ以前に戻りました。
と言うより増えているかも知れません。
ジメジメしますが雨の日は気温は低い。
井岡の帰りは雨に濡れる方が気持ち良いかも?
どっちみちウエアはビショビショです。
帰宅後の体重は65㎏台に突入しました。
今日はジムが混み約2時間30分で終了です。
明日で井岡へ通い出し2週間が過ぎます。
カテゴリー別アーカイブ: 未分類
大阪は今日も梅雨空です!
市内は今日も雨に1日になりそうです。
空は低い雲で明るくなったり暗くなったり。
井岡へ行く前も湿度で体が重く感じます。
昨晩の夕食はたこ焼きとピザでした。
最近はたこ焼きの下地は出来る限り薄くし、
タコは細かく切り1個に4切れぐらい入れています。
味は外カリで中はトロり、殆どネギ焼きです。
小麦粉に酒・みりん・顆粒のカツを出汁・卵。
加える水は約600mlでチャプチャプ状態にして、
40個のたこ焼きに白ネギ1本を使用してます。
綺麗に丸くするのに約30分もかかります。
井岡ジムへ通い出し後3日で2週間です。
3時間のトレーニングがハードになる季節。
体重は順調に減って来たようです。
午前中は雨が降る時間もあったのですが、
井岡へ行く頃は空が明るく青空も見えます。
雨が続く方がトレーニングは楽かな?今日はトレーニング中に500mlの水分を補給。
そして帰宅しても更に水分補給が必要になります。
井岡で500mlを摂っても-1.6㎏でした。
大阪は低い雲が広がり!
市内は朝から梅雨空になっています。
雲は低く今にも雨が降って来そうな空です。
湿度も気温も高く暫くはこんな感じかな?
昨夜の夕食を軽めにすると体重が減りました。
今日は3時間のトレーニングで2㎏減は無理かな?
目標は-1.5㎏で66.5㎏ぐらいでしょうか。
大阪は梅雨らしい天候です。
少しの外出でも傘が必要になりました。
トレーニング後は雨に濡れても気にならず。
でも傘があるのに差さないと不審者かな?
流石に梅雨は汗が出易いみたい。
今日も3時間のトレーニングで-1.7㎏です。
予定の-1.5㎏はクリアしました。
大阪は青空が見えていましたが!
市内は朝から雲が多くなって来ました。
昨夜から寒暖の差が小さく蒸し暑い朝です。
近畿地方も今日には梅雨入り宣言がありそう。
昨年より2週間早いですが平年並みかな?
今日も水分を十分に摂って井岡ジムへ。
昨日より200g増えているが恐らく水分でしょう。
トレーニング後は66㎏台になってるかな?
今日は初めて井岡へ傘を持って行きました。
大阪市内の天気は不安定で降ったり止んだりかな?
雨が降りその後に晴れるとムシムシします。
いつも真銅トレーナーは午後1時前にオープン。
我が家を12時50分に出るとエアロバイク開始は、
午後1時00分ジャストでスタートです。
湿度も気温も高く直ぐに汗だくです。
今日は予定通り約3時間で2.1㎏減でしたが、
約3時間で2㎏以上を落とすのはハード。
大阪は今日も晴れました!
市内は朝から良いお天気です。
今朝は昨日よりも湿度は高く感じます。
明日から下り坂で大阪も梅雨入りしそう。
トレーニングするにもハードな季節。
1週間が過ぎ順調に体重は減って来ました。
今日は体が重く感じ疲れが溜まり出したかな?
マスク装着時の運動は熱中症に要注意。
大阪市内の最高気温は30℃まで上がらず。
午後1時から2時の陽射しが最も強く暑かった。
今週は井岡近辺の人出も増えて来ました。
井岡ジムも常連さん達が戻って来ました。
午後1時のオープン直後はまだ貸切状態ですが、
午後3時頃には約10人弱になっていました。
現在の日の入りは午後7時10分ぐらい。
今日は最後まで夕日が見えていましたが、
明日からは梅雨空が続くらしい。
因みに去年は6月26日。
大阪は快晴に恵まれました!
市内は今日も朝から青空が広がりました。
今日も天気予報では真夏日の30℃越えらしい。
来週は大阪も梅雨入りしそうな気配です。
昨日でトレーニング7日が終了。
現在は初日との体重差が約2㎏になりました。
見た目にも少しお腹の脂肪が減ったかな?
今朝の体重は68.3㎏でした。
昨日は90.0㎏で700g減になっています。
恐らく夕飯の量とその時間でしょう。
帰宅後の体重は66.8㎏でした。
今日は約3時間で1.5㎏減。
久しぶりに高島屋へ行って来ました。
先週に比べ通常の人出に戻りつつありました。
因みに午後5時でも30℃はあったかな?
南海難波駅は午後5時なら人は少なめですが、
6時を過ぎた辺りからは3密は守れない状態です。
でも大阪の陽性者数が少ないのは不思議かな。
マスク装着率は90%は超えているでしょう。
マンション前の広場も賑わっていました。
学校から帰った子供達やペット連れが集まり、
以前に戻ったみたいですが違うのはマスク姿か。
晴れるのは明日まで明後日は梅雨入りらしい。
大阪は澄んだ青空が広がり!
市内は久しぶりに空が澄みました。
今日は朝からカラッと乾いた涼しい風です。
しかしお昼頃には暑くなって来そう。
ジムへ行く直前の体重は69.0㎏でした。
昨晩の夕食と水分補給で予想より増えました。
今日は少し長めのトレーニングになりそう。
まだジムへ通うには用心する人が多いみたい。
今日は日曜日ですがコロナ前に比べると激減です。
以前に戻るにはまだ時間がかかりそうです。
トレーニング時間は約3時間でした。
今日で7日目ですが徐々に慣れて来ました。
帰宅後の体重は2.1㎏減でした。
大阪は曇空で湿度が高いです!
市内は朝から陽射しは弱いです。
空気は重くジメジメした湿度を感じます。
梅雨入りはまだですが纏わりつく空気は梅雨。
今日の井岡ジムは昨日より辛そうです。
今朝は水分を十分に摂って井岡ジムへ。
体重は昨日の朝より600g増えていました。
土曜日で井岡は平日より人が多かったですが、
入館人数が制限され3密になる不安は無いです。
帰宅する時にはマスクは汗でビショビショ。
湿度が高く直ぐに汗だくになりました。
体重を落とすなら今日みたいな日がベストかな?
先が長いのでそんなに無理はしません。
大阪は連日の真夏日になりそう!
市内は朝から気温が上がっています。
予報では真夏日の30℃にはなら無いみたい。
しかしそれに近い気温にはなりそう。
今日で井岡ジムへ通い出して5日目です。
ダイエットは順調ですがペースが速いかな?
終了は白馬へ移動する11月末の予定です。
今日も午後1時から井岡ジムへ。
外気温はグングンと上がって来ました。
風は涼しいが気温はやはり高いかな?
最初の1時間30分はエアロバイク・ラン。
それからのミット打ちは既に体力が消耗していた。
これからはもう少し早めにミット打ちかな。
大阪は今日も暑くなりそう!
市内は朝から湿度が高く靄っています。
今日の最高気温の予報は30℃を超えるらしい。
井岡のトレーニングもハードになりそう。
昨日の大阪の陽性者数も0だったみたい。
検査数が少ないとしても少ないのは確かです。
やはり関東と比べて県跨ぎが少ないのか?
それとも歓楽街の規模が小さいのか?
井岡へ通い出し体重は順調に減っています。
前日のトレーニング直後から約700g増でした。
なるべく水分は摂るようにしています。
今日も井岡ジムに一番乗りでした。
曜日によりますが最初の約1時間は貸切状態。
消毒液を持ちながらマシンを使用するので、
マスク着用の必要が無いぐらいです。
午後1時から3時迄は100%が常連。
クラスターが発生しても追跡は可能です。
恐らく会員数は激減したのでは?
約2時間のトレーニングでした。
気温も湿度も高く直ぐに汗だくになり、
帰宅直後の体重は1.5㎏減でした。
因みに最高気温は31℃越え。