カテゴリー別アーカイブ: 未分類

白馬は穏やかな天候に恵まれそう!

山麓は朝から青空が広がりました。
八方の営業終了日が9日に延長されたので、
まだ2,3日はスキーが楽しめそうです。
今朝のゴンドラ山麓駅はそんなに混まず。
それでも15分から20分は待ったかな?
黒菱はまだまだ雪が残っていました。
明日の予報は午後から雨マークです。
見上げる空も再び崩れそうな感じです。
日曜日は丸山貴雄のレッスンに参加する予定。
良い天候に恵まれる事を祈ります。

白馬は穏やかな1日になるかな?

山麓は朝から青空が広がりました。
北アルプスの稜線は風が強そうですが、
予報では穏やかな1日になるみたい。
ゴンドラ山麓駅は午前6時30分には板がずらり。
今日はこのGW中で最も混むかも知れません。
因みにまだ営業15分前でこんな状態でした。

喜多店の宿泊客は今夜は一人になりました。
明日は天候が崩れそうなので八方はガラガラかな?
因みに下山のゴンドラは午後5時前に混雑が解消。
八方はようやくGWらしい晴天に恵まれました。
喜多店のガレージに入れていたベントレー。
あまり興味が無かったのですがとても高いらしい。
でも白馬の雪道は僕のスバルの方が速いかも?
これが3,000万円なら僕はスバルで特注します。
その方がスキー場へは早くに着けると思います。
朝一のパウダー狙いにこれは必要は無いかな。

白馬は青空が見えますが!

山麓は穏やかな朝を迎えましたが、
スキー場上部は強風になっていそうです。
今日は風に悩まされる1日になるでしょう。
多くのお客さんは晴れ予報だけで来るみたい。
特に春の八方は風のチェックも不可欠です。
今日の天候も微妙な感じになっています。
強風が止んでも今度は雨・雪・雷と不安定に?
空が雲に覆われないと風は止まないでしょう。

午後1時頃は少し風が弱くなりそう。
しかしGPVでは2時間後に再び強くなり、
今日の八方は残念ながらクローズかな?

ライブカメラでは午前10時にクローズ決定かな?
お客さんが次々にゴンドラ山麓駅を去っています。
早朝にずらっと並んでいたスキーがありません。
喜多店のお客さんも早々にチェックアウト。

白馬は陽が射していますが!

山麓は暖かい朝になりました。
少しポツポツと雨が降っていますが、
陽射しがあり早朝の天気はまだ良さそう。
しかし今日はこれから荒れて来るでしょう。
もしかしたら午後からスキー場はクローズかも?
今年のGWは不安定な気圧配置が続きます。
天候とは関係なく喜多店は満員御礼です。
ハイシーズンなら全車を駐車するのは無理かも?
各地で緊急事態宣言ですがキャンセルは無し、
現在は今まで以上の感染防止が必要です。

白馬は青空が広がりました!

山麓は朝から良いお天気になりました。
しかし午後はにわか雨になりそうな予報です。
明日はまた天候が崩れ雨と風になるかな?
午後1時前には雲が広がりスキー場上部は、
再び強風と雨が降り出し八方はクローズしそう。
このGW中は天候がコロコロと変わり不安定。

白馬は今日も本降りの雨です!

白馬は今日も朝から雨になりました。
スキー場の雪は一気に薄くなるでしょう。
今年のGWの天気は予想以上に悪くなりそう。
その割に喜多店はキャンセルが無いです。
明日の天気は?と色んな人から聞かれます。
恐らく天気予報士も予測するのは難しいかな?
きっと青空が見え陽射しはあると思いますが、
白馬は風が強くなりそうな気がします。

白馬はまだ天候は良さそう!

山麓は冷え込みが弱く暖かい朝です。
今日は朝一から直ぐに緩んで来るでしょう。
予報では明日の天気はもう下り坂らしい。
平日はスキー場上部へはゴンドラのみです。
午前8時30分には混雑が解消してガラガラに、
今年のGWの混み具合はコロナ禍で全く読めず。
天候もコロナだけにコロコロと変わりそう。

パノラマもそろそろ限界が近づきつつあります。
もしかしたらGW終了前にクローズになるかも?
今日は黒菱第3ペアを点検していたので、
数日後に営業する可能性があるかな?
動けば黒菱のコブが楽しくなりそう。

兎平は日当たり良好で雪が一気に消えそう。
GW中は黒菱スキー場と言っても良いでしょう。
明日と明後日は天候が崩れそうでスキーは休み?