今日も青空が広がりました。
連休の大阪市内はお天気に恵まれた為か、
交通量は少なくとても静かでした。
この季節は都会でも過ごし易いです。
大阪は快晴に!
18号の台風が通過した後は、
大阪市内も一気に秋が深まりました。
朝夕は肌寒く感じるくらいの気温になっています。
雲も秋を感じさせてくれます。
日中は気温が高くなる為か霞みがかかりますが、
今日は祭日なので大阪市内は空気が澄み特に空が綺麗に。
大阪は秋晴れに恵まれました!
朝から真っ青な空が広がり、
空気も澄み明石海峡大橋もクッキリと見えました。
早朝は気温が低く肌寒く感じました。
しかし日中は気持ちの良い1日になりそう。
そして今日の夕焼けは格別でした!
大阪は冷え込みそう!
朝は少し雲が多かったですが青空も見え、
お天気は良くなりそうです.。
お昼になると気温が高くなり少し暑く感じました。
しかし夜は気温が下がり、
体温調節が難しい1日になりました。
大阪に柏木義之選手と丸山貴雄選手が!
今夜は「サリーコード」と言うイベントがありました。
企画者は全日本技術選に出場する柏木義之選手と丸山貴雄選手で、
関西で日本のトップが顔を合わす事は、
滅多に無い事なので昨年と同じく参加して来ました。
東京会場では参加人数が多いそうですが、
大阪は約30名程度でアットホームな雰囲気でした。
互角のライバル同士が技術選をどのように戦っているのかを、
直接に二人から聞く事が出来ました。
次回に八方で行われる技術選の見方が変わりそう。
あっちゃんとマミさんの3人で行きましたが、
会場では他にも4,5名のASPのメンバーに会えました。
白馬では初雪が降ったようでスキー場のオープンが、
本当に待ち遠しいですね。
柏木義之選手:http://www.zero-z.jp/gyueeeeen/
丸山貴雄選手:http://www.r-mplus.com/
大阪は徐々に晴れ間が!
台風18号が大阪市内に近づいたのは、
夜中だったようです。
相当に強い風が吹いたようですが、
僕は気にならず熟睡しました。
大阪ではマンション暮しで建物は頑丈です。
お昼頃になると青空が広がり始め、
空気は澄み遠くまで景色がハッキリと。
まさに台風一過です。
大阪は朝から雨に!
台風が近づいて来たようです。
今年はNZから少し早目に帰国したので、
久しぶりに台風情報を見ました。
今回の台風18号は関西への上陸が予想され、
TVでは盛んに注意を呼びかけています。
大阪市内は夕方になっても少し風がある程度で、
雨量もそんなに多くはありません。
嵐の前の静けさと言う感じでしょうか。
関西のbjリーグチーム名は!
NZや白馬では関西のローカルニュースが、
なかなか見れないので大阪にいる時にまとめて見ます。
今日はバスケットのbiリーグのチーム名にニッコリ。
大阪は「大阪エヴェッサ」、
そして京都は「京都ハンナリーズ」でした。
他チームもそんな感じなのかなとHPを調べたら、
ネーミングに突っ込みを入れるチームはありませんでした。
やはり関西は違いますね。
大阪は雨です!
大阪市内は朝から雨になりました。
台風が近づいているようで、
暫くはお天気も悪そうですね。
気温は高くは無く過ごし易くなりました。
G-SHOCKの記念モデル!
部屋の整理をしていると懐かしい時計を発見。
日本が始めてワールドカップへ出場した時の記念モデルです。
箱から出して部屋に飾ろうかと思ったけど、
眺めだけで再び箱に戻しました。
大阪はお天気が崩れそう!
今日は気温はそんなに上がらず過ごし易い1日に。
しかし天気予報ではお天気は下り坂らしく、
夕方は雲行きが怪しくなって来ました。
自宅でパソコンの設定を!
市内へ引越ししてから放置していたPCが、
やっと使えるようになりました。
まだワイヤレスの設定が出来ずに、
イライラしていますが。
大阪は今日も良いお天気に!
今日もスカッと晴れた大阪市内です。
日中は気温が高くなりましたが、
市内でも朝夕は過ごし易く最高の気候です。
休日で市内の交通量が少ない為か、
空気が澄み明石海峡に沈む夕陽がとても奇麗でした。
湊町の「Max Valu」!
大阪にいると毎日のように買い物に出かけます。
24時間営業で繁盛しているようです。
お店に貼っているお客様からのアンケートが、
とても面白くいつも読んでいます。
このアンケートの内容は苦情やサービスの改善では無く、
お客様が店長を気遣う励ましの言葉でした。
最近になり競合する大手スーパーが近くに出店したので、
店長もその心労を隠し切れなかったのかな?
色んな想像が脳裏を巡ります。
大阪は秋晴れに!
早朝は少し霞みがかかっていますが、
青空が広がり良いお天気です。
吹く風は涼しくなりようやく秋を感じました。
日中の気温は高くなりそうですが、
蒸し暑さは弱まるかな?