朝から低い雲が垂れ込め、
大阪市内は夕方まで雨になりました。
夜になると晴れ間が広がり、
気温は下がり少し肌寒く感じました。
空気も雨に洗われて澄んで来たのでしょうか、
久しぶりに夜景が綺麗に見えました。
大阪は春の陽気に!
朝から青空が広がり気温も高く、
冬とは思え無い陽気です。
明日はお天気は崩れるとの事ですが、
まだ冬型の気圧配置にはなら無いようです。
来年のカレンダーです!
成田で勤務するの友人からのお土産です。
僕は海外へ出かける時は基本的にKEなのですが、
部屋にはいつもJALのカレンダーがあります。
ジェットエンジン整備士の彼からは、
巷で騒がれる航空会社の話を聞かせてもらいました。
世間に流れるマスコミのニュースだけでは、
実際に勤務する人達の気持ちを理解するのは難しいですね。
次の年のカレンダーもお願いしますね!
大阪は暖かい1日に!
今日から12月に入りましたが、
大阪市内はポカポカの陽気になりました。
ウィンタースポーツに興味の無い人達からすれば、
最高の穏やかな1日だったでしょうね。
ワナカで出会ったメンバーが!
夕飯はワナカに来てくれたメンバーと一緒に。
10数年前はスノーバムだった彼等も、
現在は家庭を持ち一家の大黒柱として頑張っています。
未だにスキーばかりしているのは僕だけかも?
大阪はそんなに気温は上らず!
午前中は雲が多かったのですが、
お昼を過ぎれば青空が広がりました。
しかしそんなに気温は上がらず、
ようやく例年並みの気候になって来たかな?
大阪は穏やかな1日に!
気温はそんなに低くは感じず、
比較的に穏やかな1日となりました。
夕方からは雲が多くなり始め、
天候は崩れて来そう。
滑走中の写真はこちらで!
http://watarufoto.freebook.jp/e6714.html
大阪は少し冷えて来ました!
朝はそんなに感じませんでしたが、
夕方に近づくと風が冷たく気温も下がって来ました。
大きな期待は出来ませんが、
山沿いは時雨れて雪になるかも?
煙突の煙も真横に流れ北風が強くなって来ました。
立山連峰は?
杉村航カメラマンのブログを見ると、
数日前の立山の写真がUPされていました。
雪の少なさは腕でカバーしているのか、
見る限りでは良い感じです。
早速に連絡し使える写真を送ってもらい、
僕のブログにもUPする事に。
福山は暑いぐらいでした!
午前7時前の大阪ですが気温は高目で、
今日も暖かくなりそうですね。
これからバスで福山へ向かいます。
昼便のバスは楽でした!
OCATの2階にあるバスターミナルから、
福山市内にあるチューンアップショップ「雪板工房」さんへ。
このターミナルからは全国各地にバスが出ており、
自宅も近く本当に重宝しています。
UGマシンを契約して頂くパワーズの雪板工房さんは、
日本では最も西にあるチューンナップです。
大阪は今日もポカポカに!
季節が秋に戻ったようです。
各地で11月初旬に積もった雪は、
日を追う毎に少なくなりそう。
さて、次の寒波は何時に来るのかな?
上品なケーキを頂きました!
今日は我が家にお客様がありました。
僕のゴルフの師匠である池田ファミリーです。
数年前にサンクチュアリーコーブの池田氏宅で、
ゴルフを教えてもらいました。
池田さんは冬には白馬にスキーへ来られ、
板はRe ISMのLA-FにUGチューン。
今年も八方尾根スキー場でご一緒するのが楽しみです。
美味しいケーキを有難う御座いました!
大阪は良いお天気に!
今日も暖かい陽射しに恵まれ、
大阪市内はポカポカの陽気になりました。
発表された長期予報も暖冬になるらしいです。
昨年の降雪量もかなり少なかったのですが、
それ以上に少なくなると言っていますね。
非常に気なります。
大阪は生暖かく!
朝から気温は高くそんなに寒くは無く、
逆に生暖かく感じます。
もしかしたら山沿いでも雨になるかな?
瀧澤宏臣選手のK2にUGを!
まだバンクーバー五輪への内定はしていませんが、
有力候補であるタッキーの板にUGチューンをして来ました。
「ターンズ」さんにあるUGマシンを借り、
今回もタッキースペシャルで仕上げました。