今朝は久しぶりに新雪の無い朝でした。
快晴に恵まれましたが昨日の疲れが残ったので、
稲葉君とのBCは残念ながらキャンセル。
taka のすべての投稿
白馬は今日も新雪が積もり!
山麓はようやく天候が落ち着いて来るみたい。
しかし気温の変化が激しくBCはまだ不安定かな?
今日はFWTのお手伝いで喜多店の除雪作業は出来ず。
でも僕にはとても刺激的で良い経験にまりました。
国際ガイドの山岸 慎英氏に感謝です!
白馬は連日のパウダーデイ!
今日も山麓で約20cmの積雪がありました。
朝から喜多店で5日連続の除雪です。
今回の寒波で2月末までは大丈夫かな?
白馬は気温が上がらず!
昨日よりも気温が低く寒い1日になりました。
そのお蔭で雪がとても軽くなり除雪が楽でした。
明日の天候は少し穏やかになりそうかな?
白馬は順調に降雪量が増え!
今朝も早朝から喜多店の除雪作業でした。
昨年に新らしい除雪機を購入してもらったのですが、
ようやくその出番が来たっなて感じでした。
恐らく明日も早朝から除雪作業かな?
白馬は大雪になり!
白馬は今シーズン初のドカ雪に。
午前中は気温がたかめでしたが、
徐々に冷え込みまだまだ降りそうな気配。
今回の寒波のピークは明日と明後日らしい。
今日は喜多店の除雪作業に追われ。
白馬は本格的な降雪に!
朝起きると降雪量はそんなに増えていず。
しかし徐々に降り方は強くなって来て、
八方口でも夕方で約30cmは積もったかな?
明日は積雪量的には八方も下部まで滑れそう。
白馬は更に冷え込んで来ました!
山麓はそんなに雪は積もっていません。
恐らく大雪は今週末になるかな?
明日は月夜回りでその後は降りそう。
白馬はようやく冷えて来ました!
早朝は北アルプスの後ろから雪雲が迫り、
ようやく冷え込み始めそろそろ降りそうな予感。
昨夜の降雪はスキー場上部で約10cm。
吹き溜まりでの雪質は良好でした。やはりアルペンクワッドから上部は直ぐに強風に、
僅か20分足らずでリフトは運休に入り、
間に合ったお客さんはラッキーでしたね。
僕はシールを持っていたのでゆっくりハイク。アルペンクワッドが運休しグラードも動かず。
ハイクで八方池山荘まで登るかを決められず、
貸切のPilar Caffeで腰を落ち着けてしまいました。
プラスチックのグラスでワインは飲まないと、
駄々を捏ねるとガラスにしてくれました。暫くするとアルペンが動き出し、
殆ど同時にグラードも営業を開始。
今日はBCは風が強く天候も悪くなりそう。
しかしフリーライド ワールド ツアーのスタッフは、
明日からの大会の準備に忙しそうでした。
この天候でBCへ出ての作業は大変。
白馬は暖かいです!
早朝なのに気温は高かったです。
車に積もった雪は湿度を含み重いです。
昨日の雪のコンディションとは大違い。喜多店のお手伝いも今日で一段落です。
夕方になると山麓は雨から雪に変わりました。
まだ気温は高いですが今週は寒くなりそう。