カテゴリー別アーカイブ: 未分類

ワナカは今日も雲が多い1日に!

早朝から気温は高く今日も雲が広がりそう。
きっとスキー場も晴れたり曇ったりと安定しないかな?
この数日で気温が一気に上がり雪がグサグサに。

007a.jpg

朝一からビブを着けたスキーヤーが集合していました。
NZのデモンストレーター選考会が行われるらしい。
認定されるのは男女の区別が無く合計8名との事です。

026a.jpg

メインコースは綺麗に圧雪されていましたが、
雪は柔らかく直ぐに緩んで来ました。
コンディションの良し悪しに拘わらず作業が丁寧。

028a.jpg

スキー場上部は雪の緩み方は酷くは無いですが、
濃いガスが溜まり斜面が見難く直ぐに下部へ降りました。
BCのゲートもオープンしていましたが行く気がせず。

051a.jpg

ゲレンデはガラガラでしたが駐車場はそれなりに?
ちなみにTCは次の日曜日で営業が終了します。
高いシーズンパスを少しでも割安にしたい人達かも。

065a.jpg

ワナカは青空が見えますが!

今朝も朝から気温が高くお天気が心配です。
青空は見えているのですが山は天候が不安定かも?
今日が最終日の佐藤さんに迎えに来てもらいTCへ。

007a.jpg

ここ数日はスキー場に着けばまずはアメリカズカップ。
NZは後1勝がなかなか出来ずまた明日にお預けになりました。
明日はゆっくり家での観戦かそれともスキー場か?

019a.jpg

レースが終われば余韻も無しにゲレンデへ。
朝一からこんなに雪が緩むのは初めてかも知れません。
まだガスが濃く見えたり見えなかったりです。

037a.jpg

思い出したかのように青空が広がりますが、
それも束の間で再び濃いガスに覆われ意気消沈。
この状態で冷え込めば再びカリカリにと言うか、
スケートリンクのようになるかも?

025a.jpg

ワナカは朝から雨模様に!

早朝から雲行きが怪しかったです。
それでもまだ空が明るかったのでスキー場へ出発、
しかし少し走ると前方には既に不吉な黒い雲が広がり、
今日は街で銀行やら郵便局で雑用かな?

024a.jpg

口座があるBNZへ小銭を預けに行って来ました。
こちらは前もって分けなけれならず机を貸してもらって作業。
募金箱が置いている机だけは遠慮したかったが。

025a.jpg

友人の稲葉君が再びBlgoを開始!

彼のBCに関する情報量には頭が下がります。
以前からそのソースをwebで一般に流していたのですが、
それが暫く途絶え残念に思っていました。
しかし彼のblogが再びスタートし今後がとても楽しみ!

DSCN7697.jpg

WHITE ROOM Blog:
http://whiteroomski.tumblr.com/

https://www.facebook.com/pages/WHITE-ROOM/592104567509008?fref=ts

ワナカは曇空です!

早朝から雲が広がりお天気は下り坂かな?
しかし午前中は大丈夫そうなので佐藤さんとTCへ上ります。
きっとスキー場はガラガラでしょう。

010a.jpg

レストランではアメリカズカップのライブが見れました。
TVを見ているのはスタッフばかりでまだお客さんはいません。
きっとKIWI達は自分の家で応援しているのでしょう。

023a.jpg

外も暖かく僕の指定席は暖炉前になって来ました。
お客さんが少なくなり仕事に余裕が出て来たのでしょうか?
早朝から既に良い感じで燃えている日が多いです。

052a.jpg

空が曇っているのでバーンはフラットライト。
冷え込みは弱くバーンは少し柔らかったですが、
滑る人が少なく荒れる事も無く快適です。

053a.jpg

ワナカは晴天が続きます!

今朝も放射冷却でそこそこ冷え込みました。
早朝から真っ青な空が広がりスキー場は良さそう。
佐藤さんに迎えに来てもらい今日も最高のスタートです。

013a.jpg

風も無く穏やかな1日に恵まれそう。
TCでのシーズンも2週間を切り僅かになりました。
春の野焼きが行われ空は少し霞んでるかな?

021a.jpg

家を出たのがいつもより30分も遅い午前8時、
しかし最前列に止める事が出来ました。
もう巷ではスノーシーズンは終わったようです。

025a.jpg

朝一に限らずゲレンデは貸切状態です。
オフピステはなかなか緩まず手強いですが、
圧雪されるバーンはどこも最高のコンディション。

078a.jpg

久しぶりにHEADで滑る事にしました。
今シーズンはVULCANの出番が多かったのですが、
レーシングブーツも良い練習になります。

116a.jpg

まずは綺麗に圧雪されたバーンでウォーミングアップ。
その後はカリカリの急斜面のMine Shaftへ挑戦。
しかし自分が思うコースへ滑り降りる事が出来ません。

110a.jpg

午後になると薄い雲が広がり出しました。
1週間ぐらい晴天が続きましたが明日は天候が崩れるかも?

122a.jpg

ワナカは最高のお天気に!

早朝から青空が広がり撮影日和です。
放射冷却の冷え込みはそんなに強くは無く、
今日は穏やかな1日に恵まれそう。

001a.jpg

嵐が去って数日間は冷たい風が吹いていましたが、
今日はスキー場へ上っても暖かく感じました。
プロフェッショナルとのセッションはとても刺激的です。

004a.jpg

カメラマンの久保君にとりTCは初めてらしい。
彼もNZへは20年近く冬のシーズンに来ていますが、
未だにTCでは滑った事が無いとの事でした。

015a.jpg

彼に重い機材を持たせてあっちこっちへ連れ回し。
僕は自分が撮って欲しい場所を言うだけで、
今回は超が付くほどVIPで自分勝手な撮影になりました。

013a.jpg

家に戻ると今度は撮ったデータを調整です。
カメラマンは現場と同じくこの作業も重要なようです。
お陰様で多くの写真を残す事が出来ました。
本当に有難う御座いました!

017a.jpg

ワナカは吹く風が冷く!

今日もスキー場へは行かず家でのんびり。
今朝も冷え込みが強く寒かったです。
日中は快晴でしたが吹く風は冷たく感じました。
きっとワナカの各スキー場は良かったでしょう。

041a.jpg

湖沿いの背の高いポプラはまだ新芽は見えませんが、
スキー場がクローズする頃には新緑になります。
明日はカメラマンの久保君と一緒にTCへ上がります。
どんな写真を撮ってもらおうかと楽しみです。

046a.jpg

ワナカは良いお天気になりそう!

早朝は放射冷却で霜が降りました。
久しぶりのスキー場ですがコンディションはどうかな?
真っ青な空が広がっているので期待したいです。

009a.jpg

TCへ向かう途中に見えるMt.Aspirlingは風が強そう。
さて春の嵐の後はどんなコンディションになったのでしょう。

023a.jpg

9月も既に中旬になりTCは閑散としています。
コンディションが良ければもう少し賑やかでしょうか?
もしかしたら良くは無いのかも知れません。

044a.jpg

快晴と思いきや雲が出て来ました。
何やら色んな雲が見えBCの天候は不安定かも?
見るからにゲレンデ内のバーンも硬そう。

055a.jpg

BCへのゲートは朝一からオープンしていました。
しかし雪質はカリカリで滑っても楽しくないかも知れません。
暫くゲートの前で考えましたが出てみる事に。

061a.jpg

今日は南へ延びる稜線沿いをハイクしました。
いつもならウエディングケーキと呼ばれる岩までは、
殆どクランポンは必要ないのですが今日は違いました。
斜面が緩やかな場所で早めの装着です。

063a.jpg

しかしトラバースしているとクランポンも歯が立たず。
そしてとうとうスキーを外してツボ足で登る事になりました。
春の嵐の後は想像以上の過酷なコンディションに。

079a.jpg

稜線に近づくにつれてバーンはさらにテカテカに。
現在のTCのBCは正に修行状態です。
今日も良い経験とトレーニングが出来ました。
明日はヘルメットを着用しようかな。

142a.jpg