今日の大阪市内の最高気温は37℃予報です。
万博へ行く予定ですが、熱中症に要注意かな?
午前9時前には東ゲートに到着したいです。
大阪府内は各地で今年の最高気温を記録しました。
万博内の体感温度は個人的には40℃超えかと思いました。
その為か入場者数は約10万人ぐらいだったらしい。
午前8時30分から約30分で入場が出来ました。
平日の朝一は人気のパビリオンも30分待ちぐらい。
まず三菱未来館へ、待ち時間が無く涼むのが目的でした。
ここは並んでまで入る必要は無いと言うのが感想かな?
次のフランスパビリオンは20分~30分待ちでした。
展示内容は洗練され、とてもお洒落で良かったと思います。
因みにパビリオンでの滞在時間は約30分ぐらいでした。
スイスパビリオンも待ち時間は20分から30分。
どんな国なのかを知るには分かり易かったかも?
休憩場所は西ゲート付近が空いいいかも?
神戸方面を一望しながら、海風が涼しかったです。
イワタニの水素で動く船が走っていました。
今日の万博は体力に自信が無ければ無理かも?
会場内では救急車がサイレンを鳴らして走っていました。
熱中症で具合が悪くなった入場者は多かったのでは?
今日はそんな猛暑日になった七夕の万博でした。
大阪市内は今日も朝から晴れています。
昨日は道明寺へ高校時代の友人達に会いました。
お昼から夜まで彼らと懐かしい話で盛り上がりました。
帰りは同じ近鉄沿線の山口さんのお店も寄りました。
明日はヨッコと2人で万博へ行く予定です。
大阪市内は25℃以上の熱帯夜が続いています。
今日は高校時代の同級生達と道明寺に集まります。
いつも同窓会を無視していたので、今日は幹事役です。
もしかしたら、思い出せない顔もあるかも知れません。
何せ、クラスの名前も忘れていたぐらいなので。
大阪市内は昨日よりも霞んだ感じは少ないかな?
最低気温は27℃、最高気温は34℃の予報になっています。
しかし体感温度は猛暑日を超える感じになるでしょう。
大阪市内は今日も朝から霞がかかっています。
昨日より気温は低くなりそう、でも大気は不安定に?
各地で急激な雷雨が多発、日本は亜熱帯気候です。
今日の10㎞走はスローペースでした。
目標は時速7.5㎞、心拍数を110から115をキープ。
それでも最後の1㎞辺りから足が疲れて来ます。
甲子園での巨人との3連戦は3タテ、最高の結果でした。
バックネット裏の巨人ファンはさぞかし悔しかったのでは?
巨人とは6.5ゲーム差、2位の広島にも5ゲーム差です。
今日の最高気温も猛暑日に届きそうな予報です。
予定がなければ、エアコンのある自宅で涼むのがベスト?
しかし今日は久しぶりにジムへ行こうと思います。
天気予報の通り大阪市内は35℃を超えたみたい。
この時期は全てのトレーニングがハードに感じますが、
ランが最も辛いと感じるシーズンかも知れません。
課題はタイムの短縮よりも、心拍数の安定です。
昨日まで沖縄でした、やはり大阪の方が暑いです。
そして朝から晴れていますが、市内の空は霞んでいます。
予報される最高気温は35℃を超え、初の猛暑日かな?
ブルーインパルスの展示飛行を12日と13日に決定。
今回はなんと2日間の予定です、きっと楽しめるでしょう。
因みにこの週末の大阪の気温は40℃近くなる予報です。
今日の那覇の最高気温は33℃の予報です。
因みに大阪市内の最高気温は34℃になるらしい。
大阪より沖縄の方が寒暖差があり、過ごし易いかも?
次回は宮古島か石垣島まで行きたいと思います。
大阪上空では万博会場が見えました。
我が家も見える?しかし旋回したので見えず。
きっと会場内は異常に暑いでしょう。
ラピートβでは不正乗車をする中国人らしき人達が、
車内を検札に来た乗務員に途中の駅で降ろされていました。
将来的にこんな場面が更に多くなるのかも知れません。
乗務員には知らなかったような説明をしていましたが、
同じグループの4人が、別々の席に座り不信に思いました。
乗務員は全く言い訳を聞かず、直ぐに下車させました。
今回は一昨日、昨日と最高の天候に恵まれ、
また慶良間諸島の透明度の高い海を満喫しました。
今日は船の予約が取れず、本島でシュノーケリング。
昨年に潜った瀬名波ビーチへ出かける予定です。
ここはポイントが遠く、とても疲れました。
やはり、離島と比べると海水の透明度が違います。
特に大潮の時期は、潮流に要注意ですね。
今回の沖縄トリップのメインイベントは崚五の誕生日会?
参加メンバーは健児家、なおっさん家、強史君と僕の11名です。
最後は琥次郎が迷子になるオマケがあり、楽しい時間でした。
因みに宮崎さんの初孫、天ちゃんも崚五と同じ22日らしい。
那覇市内は少し雲は多いですが晴れています。
最低気温は27℃、予想される最高気温は33℃らしい。
昨日よりも気温は高く、市内は暑くなりそう。
週末は座間味への客船は超満員になります。
タカがアルティメイト・グリップと共に世界を旅し、その体験記をアップします。