現在の時刻は午前6時35分です。
山麓は少し冷え込みお天気は良さそうです。
今日のスキー場はバーンが硬く、
昨日とは大違いかも知れませんね。
今日の八方尾根スキー場は?
山麓の道路脇に積もった雪が少なくなり、
まだ3月上旬なのに寂しい限り。
きっとスキー場下部の雪解けも激しかったのでは?
現在の時刻は午前6時35分です。
山麓は少し冷え込みお天気は良さそうです。
今日のスキー場はバーンが硬く、
昨日とは大違いかも知れませんね。
今日の八方尾根スキー場は?
山麓の道路脇に積もった雪が少なくなり、
まだ3月上旬なのに寂しい限り。
きっとスキー場下部の雪解けも激しかったのでは?
朝から強い雨になりスキーは休みました。
気温が異常に高く雪解けが心配です。
午前中は雲が多かったようですが、
次第に青空が広がり汗ばむぐらいの気温に。
スキー場はガスに覆われて見えません。
恐らく雪もザクザクでコンディションは良く無さそう。
今日のリポートはあっちゃんに頼みました。
流石にゴンドラ山麓駅はガラガラだった見たいです。
営業前に来ているのは技術選関係の人達かな?
一般のお客さんは見当りませんね。
雨粒で外は見えずスキー上部も雨かも?
一気に雪質が変化し技術選の準備も大変でしょうね。
何故かあっちゃんと気が合う柏木義之選手です。
Vサインですがまだテンションは上がって来ないみたい。
きっと今日ぐらいは体を休めたかったのでは?
柏木義之:http://www.zero-z.jp/gyueeeeen/
ゴンドラ山頂駅も完璧に雨です。
既に大会スタッフ達が準備を始めています。
技術選が行われている間はリフトの営業が早く、
一般のお客さんはラッキーですね。
今日の雪はスキーが滑らなかったらしい。
3月上旬でこんなコンディションはあまり無いでしょう。
やはりスキー場は気温が冷えないとね。
パノラマの無料コーヒーも今日はガラガラ。
常連のお客さんは本当に少なかったようですね。
徐々に青空が出て来たようですが、
直ぐにガスが濃くなったりと不安定でした。
山麓にいても気温が異常に高い1日になりました。
現在の時刻は午前6時20分です。
山麓は白くなりましたが雪は重そうです。
気温は高くまだ辛うじて雪のようですが、
直ぐに雨に変るかも知れません。
しかしスキー場上部はパウダーが待っているかも?
今日の八方尾根スキー場は?
午前7時30分には雪から霙に変り、
道路に積もった雪は既にシャーベット状です。
山麓は確実に雨になるでしょう。
スキー場上部はガスがかかっていますが、
そんなに濃くは無さそうな感じです。
朝一のゴンドラ山麓駅で営業を待つ人達は、
殆どは技術選に出そうな選手でした。
東京都代表の優ちゃんが早くから並んでいて、
彼女と四方山話で時間を潰しました。
個人的に頑張って欲しいスキーヤーの一人です。
大久保 優:http://blog.livedoor.jp/yuuohkubo/
スキー場は雨では無く雪になっていますが、
ゴンドラの窓に張り付くような湿度の高い雪です。
ゴンドラ山頂駅で新雪は約20cmぐらいかな?
雪質はそんなに軽くは無いですが、
朝一のコンディションはまずまずでした。
兎平の正面バーンと新コースは、
技術選の公式トレーニングがあるみたいで、
規制されて一般のお客さんは滑れ無いようです。
既に設営スタッフがコースで作業をしており、
アルペンクワットで待たされる事も無くラッキーでした。
アルペン線下や兎ペア線下は約20cmのパウダー。
最初の1本はコブもあまり気にならず最高でしたが、
リフトに乗る度に雪質は重くなり始めました。
夕食は「白馬 ブラウニー」のお客さんと!
ミーティアの福島さんに夕食を誘われ、
久しぶりにむさしやのジンギスカンを頂きました。
白馬でジンギスカンと言えばこれですね。
シングルハンドセイラーの佐藤さんもスキーにハマりそう!
現在の時刻は午前6時10分です。
山麓は冷え込みは弱く少し雲が広がっています。
風は無く今日も穏やかな1日なりそう。
今日の八方尾根スキー場は?
今週末は喜多店やリトルトライブから連絡が無く、
久しぶりに週末組のスキーヤー達に出会えそうです。
山麓は雲が出ていますが雲は厚く無いかな?
スキー場上部はまだガスがかかっていそうですが、
青空も見えているので視界はそんなに悪くは無いでしょう。
今日は良いお天気に恵まれるかも知れません。
ゴンドラ山麓駅はRe ISMのUG使用がズラリと並び、
八方でも徐々に人気が出て来たようです。
そしてユーザーは朝一から夕方まで滑る人達ばかりで、
どれだけスキーが好きやねん!って感じです。
山麓はまだ低い雲に覆われていますが、
雲は決して厚く無く上空は晴れている気配がします。
ゴンドラ山頂駅から上部はガスがありますが、
展望辺りまで上がれば青空が広がっている可能性も?
東京から来ている常連の倉本さんを誘いアルペンクワットへ。
半分も上がらない間に青空が見え始め、
素晴らしい景色が広がって来ました。
今朝の雲海は今シーズンで一番だったかも?
滑るよりもこの景色を眺める為に再びアルペンクワットに。
直ぐにグラードも動き出したので、
八方尾根スキー場の最上部へ移動しました。
北アルプスをバックに撮ると真っ青な空が。
そして山麓側は見事な雲海です。
雲の中へ飛び込んで行くような気持ちになります。
今日はなかなかお目にかかれない景色を楽しめました。
午前中のスキー場上部は雪質にも恵まれ、
最高のコンディションになりました!
明日は「Re ISM ZERO」かな?
現在の時刻は午後8時50分です。
山麓は夕方は雨だったのですが雪に変りました。
明日は久しぶりにZEROの出番かな?
山麓は少し冷え込み僅かに雪が積もりました。
空は明るいのですが雲も多いです。
今朝はいつもの時間に起きれ無かったので、
写真はあっちゃんに頼みました。
八方尾根スキー場の上部はガスが濃いようですが、
下部の視界は良好なようですね。
ゴンドラの営業は午前7時30分からです。
まだそんなにお客さんがいませんが、
週末なので直ぐに多くの人達がやって来るでしょう。
営業前には長い列が出来ましたが、
これぐらいなら10分弱で乗れると思います。
ゴンドラ山頂駅付近で新雪は約10cm弱かな?
雪質はそんなに悪くは無かったみたい。
上部のコンディションは思った以上に良さそうです。
昨日はビビリながら滑ったリーゼンコースですが、
今朝は自由に滑れて気持ち良さそう。
現在の時刻は午前6時05分です。
山麓はくもが広がり予報では雨になるとか。
今日は八方リーゼン大会の最終日です。
八方リーゼンが終るとシーズンも終盤と言う感じに。
現在の時刻は午前6時05分です。
山麓は冷え込みは弱いですが晴れているようです。
今日のリーゼン大会はポカポカの陽気に。
あまり気温が上がると大変ですが、
凍えたり視界不良を考えるとラッキーですね。
今日の八方尾根スキー場は?
気温は高く早朝の冷え込みはありません。
朝一は良さそうですが直ぐに雪は緩みそうです。
雲が少し見えますが晴天に恵まれました。
現在の時刻は午前6時25分です。
山麓は僅かに雪が積もった程度です。
気温はそんなに高くは無く天気予報では、
直ぐにお天気が回復するとの事です。
今日の八方尾根スキー場は?
明日は「第66回 八方尾根リーゼンスラローム大会」です。
少しでも長い板になれる為にSGSで滑るつもり、
視界が良ければ飛ばせるのですがどんな感じかな?
そんなに視界は悪く無さそうですが、
SGSで飛ばすには不安かな?
気温はそんなに低くは感じませんでした。
ゴンドラ山麓駅はお客さんが少なく一番でした。
でも直ぐにリーゼンに出場しそうな人達がやって来ました。
午前中は長い板で滑るスキーヤーが多いでしょうね。
ゴンドラ山頂駅付近でも新雪は僅かでした。
今日はアルペンには行かず直ぐにリーゼンコースへ、
斜面が見辛く1本目は慎重に滑りました。
リーゼンコースは綺麗に圧雪されコンディションは最高です。
しかし飛ばすとバーンは柔らかく感じ上手く滑れず、
八方第2の斜面変化で飛んだら着地が見えず焦りました。
今日は早めに無料コーヒーで休憩しました。
テーブルの上にはレース用のヘルメットが並び、
リーゼン大会前は雰囲気が違いますね!
お昼になると気温が上がって来ました!
セントラルで貴雄君から明日のアドバイスをもらい、
今日のスキーは気分良く終われました。
技術選の練習中だったのに有難う御座いました。
白樺ゲレンデ下部は雪が緩み始め、
明日のレースコースは荒れそうな気がします。
現在の時刻は午前6時35分です。
山麓は今日も冷え込み晴れていそうですが、
雲も広がり始めているような感じです。
きっと今朝も雪のコンディションは良好でしょう。
今日の八方尾根スキー場は?
雲一つ無い快晴に恵まれました。
冷え込みが強く真っ青な空が広がっています。
シーズンを通してもこんな日は少ないです。
ゴンドラ山麓駅はリーゼン大会に出そうな人達が並んでいます。
大会の練習には絶好のコンディションになりそう。
圧雪されるバーンは何処も綺麗に整備されています。
スキー場上部から下部までコンディションはあまり変らず。
朝一リーゼンを滑りたいところですが、
まずはアルペンクワットに乗って北アルプスを眺めに。
空気は澄み最高のお天気に恵まれました。
今朝は景色を楽しむだけで十分な感じです。
どちらか言えばスキーはオマケでもOKと言うぐらい?
気温は低く焦って滑る必要は無いでしょう。
いつもならリフトを降りたら直ぐに滑り降りますが、
今日はゲレンデの端まで行って五竜岳を撮影しました。
スキー場最上部まで上がれば富士山も見えそう。
東日本は広い範囲で晴れたみたいです。
まだ山麓は真っ白ですが陽射しはもう春かな?
現在の時刻は午前6時40分です。
山麓は早朝はお天気が良いようですが、
天気予報では崩れるとの事です。
今日も雪のコンディションは良いと思います。
今日の八方尾根スキー場は?
ゴンドラ山麓駅へ向かう道路はツルツルで、
山麓の冷え込みはやはり強いです。