大阪市内の最低気温は一桁台ですが、暖かくなりそう。
強い寒気は日本の北に移動し、西日本は穏やかな天候です。
次の寒気が来る前にレガシィを長野県へ運びたいと思いますが、
12月6日までは強い冬型の気圧配置にはならないかも?
今週も左肩に違和感があり、そんなにジムへ行けず。
今日は午後から南海難波駅界隈へ買い物に出かけました。
ずっと大阪で生活していませんが、来る度に変わります。
見かける人達の殆どはインバウンドの外国人観光客?
まだこの広場から私達のマンションは見えますが、
きっとそれが見え無くなる直前が売り時かも。
昨日の東京の最高気温は8℃台だったらしいです。
11月では40年ぶりの低さで、相当に寒かったでしょう。
しかしこのまま順当に冬が近づくとは思えません。
昨夜は久しぶりに焼肉を食べに行きました。
元世界チャンプが勧めるお店、全てが美味しかった。
お肉は当然ですが、炊きたての白いご飯が最高でした。
店主に聞けば、ガスで炊くなど拘りがあるようです。
西日本は冬型の気圧配置になれば晴れが続きます。
大阪市内の最低気温は7℃、最高気温は16℃の予報です。
明日は少し気温が高くなるようですが、それでも18℃まで、
予報ではもう20℃を超えるような日は無いらしいですが、
最近の気候は異常が普通なので、どうなるのかな?
3ヵ月予報では、12月から2月は平年並みらしい。
天気予報の通り今朝の最低気温は8℃まで下がりました。
後2、3日は冷え込みそうですが、その後は暖かくなるかも?
その時期を見計らって白馬へ移動し、車検を受ける予定です。
しかしそのまま雪待ちをするにはまだまだ長くなりそう。
車検後は大阪へ戻り、シーズンインを待とうかな?
今日は5日ぶりにジムで汗を流して来ました。
左の肩が上がらず、ジャブとフックがしっかり打てません。
次の日曜日に整体師の橋本さんに施術してもらう事にしました。
ランの10㎞は73分のペース、スローですが疲れました。
今朝の最低気温は14℃、最高気温は17℃の予報です。
北海道、東北、北陸は平地でも雪になりそうな感じです。
そして今日よりも明日の方が寒気は強くなるらしい。
大阪は寒気が居座る間は気温は低いが晴れそう。
今日の最低気温は16℃、最高気温は23℃の予報です。
今夜には雨になって、明日からは暫く寒気が居座るかな?
しかしこのまま平年並みの気候になるとは思えません。
再来週は再び気温が高くなるような気がします。
今朝も冷え込みは弱く、暖かい1日になりそう。
昨日と今日はジムを休み、完全に休養日にしました。
予報では暖かい日が続くのは明日までらしい。
今日は朝から雲が広がっていますが、暖かくなりそう。
明後日の日曜日までは半パンでジムへ行けそうな感じです。
大阪市内でも軽装での外出はそれが最後になるかも?
朝は12℃まで下がり、最低気温は平年並みかな?
日中は22℃まで上がる予報で、暖かい日が続きます。
明日、明後日の最高気温は更に高くなりそうです。
また週明けは冬型の気圧配置になる予報です。
大阪市内の最低気温は14℃、最高気温は22℃超えかな?
早朝は半パンでは寒いですが、日中はまだ大丈夫そうです。
20℃を超える日は、地下鉄に乗ると汗ばむぐらいです。
タカがアルティメイト・グリップと共に世界を旅し、その体験記をアップします。