朝から徐々に雪の降りが強くなり、
昨晩から約40㎝は積もったと思います。
今日のスキー場も最高のパウダーでしょう。
僕は朝から夕方まで喜多店の除雪でした。
明日の天気予報も雪らしいです。
白馬は順調に降雪量が増え良い感じです。
今年は長いシーズンになりそう。
カテゴリー別アーカイブ: 未分類
午前中は最高のスキー日和!
朝の冷え込みは喜多店の温度計で-17°でした。
恐らく2022年になって最適気温になったと思います。
今日は金井君に迎えに来てもらい快晴の朝一パウダー。
全国で感染が拡大中でスキー場はガラガラです。
明日は降雪予報なので喜多店の除雪かな?
朝一のパウダーから除雪!
先週はスキーへ行けなかったので、
今週はガッツリ滑ろうと思っています。
しかし今日も喜多店付近はそこそこの積雪量です。
スキー後は除雪機を約2時間稼働しました。
それも明日のスキーの為です。
白馬は暖かい朝になりました!
早朝の冷え込みは-3°ぐらいでした。
昨夜からの積雪は喜多店付近で約3センチ程度。
先週は除雪に明け暮れたので今日は朝からスキーへ。
スカイラインは貸し切り状態で最高のパウダー。
良いコンディションだと2時間で十分かな?
1本目でマスクが雪だらけになりました。
今朝の冷え込みも-15°でした!
今シーズンは気温が高くなりません。
今朝は喜多店付近でも-15°まで下がりました。
午前中は陽射しがありましたが夕方から雪がチラチラ。
白馬は今週も雪の日が続く予報です。
白馬は好天に恵まそうです!
今朝は冷え込みが強く-10°を下回ったのでは?
北アルプスは久しぶりにモルゲンロートが奇麗でした。
今週は当初の予定通り喜多店でずっと雪と戯れ、
天候も不安定だったのでスキーへは行かず。
今週末の喜多店はそんなに忙しくはありません。
雪も豊富なので庭の一角にかまくらを作ってみました。
なかなか重労働で腰が悲鳴を上げています。
白馬はまだ冬型です!
明日は週末なので今日中に除雪を終わらせたいです。
この2日間の白馬村の積雪量は約80㎝ぐらいでしょうか?
こんなに軽い雪がまとまって積もったのは久しぶりです。
八方尾根スキー場はガラガラです!
喜多店のお客さんを名木山へ送迎しました。
八方尾根スキー場はガラガラでお客さんが少なく、
シャトルバス乗り場も全く人がいませんでした。
全国的な感染拡大でキャンセル続出らしい。
今日も喜多店で除雪をしました!
白馬村は天気図の通り早朝から強風が吹き荒れました。
喜多店の倉庫のシャッターがもう少しで飛ばされそうでした。
こんな日は除雪機で飛ばす雪に気を遣う必要が無いです。
今日は予定の通り除雪作業でした!
昨日の午後から一気に気温が上がりました。
その結果、喜多店の屋根雪が一気に落ちたようです。
明日から数日は雪の日が続くらしく、その準備の除雪作業。
白馬村の感染状況も気になり喜多店から出る気はせず。