ワナカも今朝は冷え込みました。
南極から寒気が入り真冬並みの寒さでした。
今日はハイクでもサミットへは行けませんでした。
久しぶりに硬いバーンを楽しみました。
いつものように午前7時10分にワナカを出ましたが、
今朝はなんと僕は8台目で2列目に駐車が出来ました。
9月に入りTCは一気にお客さんが減ったみたい。
カテゴリー別アーカイブ: 未分類
今日は久しぶりに快晴でした!
ワナカは風が強かったですが良い天候になりました。
しかし風が強くTCは予想した通りクローズだったみたい。
昨夜からスキーへ行くのは諦めていたので正解かな。
と言う事で夕食作りに集中した1日でした。
二コラとマイクにはとても喜んでもらえたみたい。
ビートリクスとスペンサーにはまだ早かったかも?
ワナカで寿司を作るのはとても難しいですね。
若い二コラとマイクでも握りと稲荷で満足したみたい。
なので手巻き寿司は彼らが帰った後に自分で食べました。
野菜を美味しく食べられる手巻き寿司は良いですね。
食器を洗った後は明日のスキーの準備です。
ワナカは午後からようやく天候が回復!
朝方はまだ雨が降る時間もありましたが、
午後から風は強いですが青空が広がって来ました。
明日は久しぶりにスキーに行けそうかな?
でも天気図は風が残りそうな感じです。
明日は二コラとマイクと子供達を食事に招待します。
朝からスキーへも行きたいので今日はその仕込みをしました。
握りは新鮮なサーモンと混布で締めた鯛、ボイルしたエビ、
そして少し甘く味付けをした厚焼き玉子と稲荷寿司を、
手巻きはアドガボ、ニンジン、レタス、ズッキーニ、
ひき肉を醤油で甘辛くショウガ煮にしました。
ワナカは少し気温が低くなり!
今日もワナカの天候は安定しません。
昨日は暖かかったのですが少し寒く感じます。
恐らく明日もTCの天候は不安定かも?
暫く天候が不安定らしい!
ワナカは朝から雨が降ったり止んだりしています。
これから数日は次々と低気圧がワナカを通過するみたい。
まだ気温が高いですがその方がTCに雪は積もるかも?
来週のコンディションが楽しみです。
天気予報の通り下り坂かな?
早朝のワナカはまだ青空が広がっていました。
午前中は良さそうなので起きましたが二度寝です。
TCはお昼前には雲に覆われて来ました。
午後1時を過ぎると急に強い北西の風が吹き始め、
あっという間に黒い雲がワナカに近づいて来ました。
今回の低気圧の通過でBCはリセットされそう。
今日は溜まった洗濯物を一気に洗濯しました。
一人なので片づける必要も無く気楽な生活をエンジョイ。
残念ながら明日の天気予報も期待薄かな?
今日は早朝から薄雲が広がり!
ワナカはまだそんなに天候の崩れは無いかも?
しかし空には薄雲が広がり今日のBCは気を付けよう。
やはり稜線は風が強く2日前とは違いました。
明日はスキー場内で遊ぼうかな?
冷蔵庫にはたっぷりの食材が確保されていて、
外食の必要は無くバランスの良い食事を堪能しています。
本当にキャンベル一家には感謝しかありません。
今日もワナカは快晴に恵まれ!
昨日はちょっとハイクを頑張り過ぎたかも?
まだ天候は安定しそうな気配なので今日はオフです。
今日は昨日の動画をFBにアップする事にしました。
きっと明日もTCは晴れそうな気がします。
今日は最高のBC日和でした!
昨日は十分に休息を取ったので体調はバッチリです。
ワナカを出発する午前7時過ぎにはTCはまだ曇っていそう。
でも空はそんなに暗くは無くもしかしたら雲海の上かな?
今日も混みそうなので速攻でBCへ出かけました。
今日のワナカも晴天に恵まれ!
今日もTCへ行きたかったのですが、
目覚まし時計を止め二度寝してしまいました。
ホームアローン2日目で食生活が一気に貧相になり、
明日からは頑張って自炊をしようと思います。