早朝から青空が広がり久しぶりに気温が上がりそう。
今日の大阪の最高気温は25℃を超えて夏日になったみたい。
明日も秋晴れが続く天気予報ですが週末は再び冷たい雨に?

早朝から青空が広がり久しぶりに気温が上がりそう。
今日の大阪の最高気温は25℃を超えて夏日になったみたい。
明日も秋晴れが続く天気予報ですが週末は再び冷たい雨に?
今日は朝から青空かなと思ったのですが、
雲が広がりそんなに日が差す時間は殆ど無く、
予想された気温よりも低く20℃を超えた程度かな?
まだ日本の上空の大気は不安定なようです。
今日は予報の通り青空が戻って来ました。
日差しはありましたが風が冷たく気温は上がらず。
最高気温は22℃で明日はもう少し高くなりそう。
昨日までクライマックスシリーズを見ていたので、
今日の井岡は4日ぶりになってしまい久しぶりです。
4日も開けると同じメニューでもハードに感じます。
予報では週末まで好天に恵まれ、土日はまた雨みたい。
来週末からは四万十川でSUPの予定なので寒いのは勘弁ですが、
既に大阪でも朝夕は晩秋に入ったかと思うぐらいの気温です。
今日もお昼は雨になりハッキリしない天候です。
それにしても大阪は気温の上がらないが続いています。
明日の予報は良さそうなので楽しみにしたいです。
阪神が横浜に勝ちファイナルステージはヤクルトです。
初回から緊迫した試合でようやく横浜にシリーズのリベンジ。
この3連戦は井岡を休み応援した甲斐がありました。
大山の送りバンドの失敗で今日は負けかなと、
しかし原口のタイムリーで再び盛り上がりました。
勝因は阪神のピッチャー陣の活躍でしょうか。
今日も井岡ジムは休み家で野球観戦でした。
残念ながら阪神の打線は天候のように湿ったまま。
第3戦に期待したいですがもしヤクルトにも勝てば、
日本シリーズの視聴率は低くなるでしょう。
大阪は午後から久しぶりに青空が広がりました。
気温はそんなに上がらず最高気温は21℃ちょっと。
今日は野球と卓球のTV観戦三昧の1日でした。
大阪にも寒気が下りて来たみたいです。
朝から冷たい雨になり最低気温は15℃でした。
ちなみに東京は88年ぶりの最低気温だったみたい。
昨日は半世紀ぶりで2日連続の記録更新です。
大阪は来週半ばに再び夏日になりそう?
今日も雲が多く気温は上がらないかな?
最低気温は21℃らしいですが体感はそれ以下です。
暫くは雲が広がり易い天気になりそう。
井岡から帰る時間には真っ青な秋の空が広がり、
気温も高いかなと思ったら最高気温は22℃ちょっと。
自分が思ったよりも実際の気温は低かったです。
東京では半世紀ぶりの寒い1日だったみたい。
今日は地元の中学生が会長をインタビューしていました。
普段はガリガリ君好きの会長ですが神妙に答えていました。
やはりいつまでもチャンピオンはチャンピオンです。
大阪はまだそんなに気温は低くは無かったです。
今日は北海道の山では初冠雪があったようですが、
関西は季節が一気に進んだと言う感じはしません。
今後も30℃を超えるような日はあるでしょう。
練習が終わり帰ろうと思ったら会長に声を掛けられ、
なんかお勧めのガリガリ君がありそれを奢ってくれました。
8月と9月はNZだったので久しぶりのガリガリ君でした。
きっと会長はこのファミマの一番のお得さんでは?
ヨーグルト味でしたが美味しかったです!
予報の通り大阪の最高気温は30℃を超えました。
井岡では湿度が高くなった為か汗が良く出ました。
明日は北風に代わり気温が低くなりそうです。
午後からは雲が広がって来ましたが雨はまだかな?
明日のトレーニングウエアは少し考えないといけません。
予報通りの気温になれば汗をかけば寒く感じるかも。
暫く使えなかったパンチングボールが復活しました。
有酸素運動の合間にはこれが良い気分転換になります。
井岡では僕のパンチングボール好きは有名みたい。