カードローナスキー場は?

昨日は悪天候でスキー場はクロース。
天気予報では天候が不安定だと言う事でしたが、
スキー場は青空が広がり良さそうです。

IMG_8655.jpg気温は低く雪質は良さそうですね。
しかし圧雪バーンは柔らかったり硬かったりと、
安定していませんでした。

IMG_8656.jpg
オフピステは風が当たった面はカリカリで、
吹き溜まりはフカフカと。
なかなか手強いコンディションでした。


IMG_8659.jpg

今シーズンは面子が揃いそう!

久しぶりに卓を囲みました。
今年は面子が多く楽しくなりそう。
友人の佐藤さんもご満悦!

IMG_8663.jpg

 

ワナカは大荒れのお天気に!

朝から街は激しい雨と風に見舞われました。
スキー場は残念ながらクローズに。
今週末は全般的にお天気は悪そうですが、
降雪の期待は出来そう!

IMG_8639.jpg

 

今日も新しいメンバーが!

QT空港にチェアースキーヤーの3人を迎えに行きました。
その内の1人は12年前にもワナカに来た八方尾根SSの夏目です。
再びワナカへ来る事になろうとは思って無かったみたい。
後の二人は日本のチェアースキー界を代表する森井選手と狩野選手。
そんな彼等の滑りを間近に見れるのがとても楽しみです。

機外へ出る時は一般乗客のタラップからでは無く、
また違うドアからホークリフトを使って。

IMG_8649.jpg

QT空港には「Winter Games」のポスターが。
僕がお世話する全日本クロスチームの活躍が楽しみです。
カメラマンが友人だったのでブログにUP。

Camilla:http://blog.whiteroompictures.com/ 

ピンボケになりましたが!
今日から我が家に滞在さする顔ぶれが変りました。
約1ヶ月いたボーダー4人組はレンタルハウスへ移動し、
これからは自分達だけで生活する事に。

現在は全てスキーヤーになりました。
メンバーはクロスの良輔と茜ちゃん、
飛び系の航輝、そしてチェアースキーヤー3人組。
皆さんにはくれぐれも怪我の無いように、
良いトレーニングになるように祈っています!

IMG_8651.jpg
頑張れチェアースキーヤー:
http://www.wheel-chair.jp/blog_ski.php 

 

カードローナスキー場は?

今朝も少し雲がありますが、
全体的に青空が広がっています。
スキー場は昨日と同じような感じかな?

IMG_8626.jpg

午前中のスキー場は今日も混雑は無く、
リフトはガラガラでした。
風が強く雪が飛ばされ圧雪バーンは、
徐々に硬く締まって来ました。

IMG_8627.jpg
夜は良輔先生の講習会が!

我が家に滞在する若いボーダー達に、
良輔がストレッチの講習会を開いてくれました。
僕も腰の調子が悪く診察を受けました。
今日は航輝もワナカに到着し、
明日から8月で賑やかになって来ました!

IMG_8638.jpg
 

カードローナスキー場は?

久しぶりに朝からスキー場へ上がりました。
午前7時過ぎのワナカは朝焼けし、
雲も少し多く山の天気が気にりますね。

IMG_8606.jpg

カードローナスキー場はそんなに雲は無いようですが、
さてお天気はどんな感じでしょうか?

IMG_8609.jpgスキー場へ上がると雲が広がり始め、
斜面が見え難かったです。
しかし雪質は最高で滑り易かったです。
今日も僅かに雪が積もっており、
圧雪バーンはまだそんなに硬く締まっていません。

IMG_8622.jpg

久しぶりのスキー!

今年はNZで「Winter Games」と言う、
ウィンタースポーツ全般の大きな大会が行われます。
昨日にワナカに到着した茜ちゃんと良輔は、
この大会のスキーXに出場する為に練習に来ました。
今年は雪の調子も良く順調な滑り込みが出来そうですね。

IMG_8621.jpg大きな大会がある為かスタート台の設置も早いです。
コースはまだ完璧には出来上がっていませんが。

IMG_8619.jpg
松原良輔:http://blog.livedoor.jp/fubukion/
斉藤茜:http://blog.livedoor.jp/cheetan421/

ワナカは曇り後雨に!

朝から雲が多く天候はあまり良く無さそう。
少し風もありスキー場では雪になっているかな?
今日からスキークロスの茜ちゃんと良輔が来るので、
僕はQT空港へ二人を迎えに行く事に。

IMG_8599.jpg

QTへ抜けるクラウンレンジは雨でしたが、
標高の高い場所は雪になっているようですね。

IMG_8600.jpg

 
QT空港で荷物が出て来ず!

二人が乗ったフライトは予定通りに到着しましたが、
いくら待っても荷物が出て来ませんでした。
クライストチャーチで積み忘れたようで、
次の便で運ばれるとスタッフの説明がありました。
こんな時はワナカの家まで荷物を配達してくれるので、
ある意味でラッキーかも知れませんね。

彼らがワナカに到着したのが午後5時30分で、
荷物は無事に午後8時に到着しました。
ガレージには久しぶりに長いスキーが並びました。

IMG_8604.jpg
 

ワナカは暖かい1日に!

今日も朝から青空が広がり、
早朝は車にはビッシリと霜が降りていました。
しかし日中は暖かくなる日が続き、
Mt.Royの雪は少し融けて来たようですね。

IMG_8596.jpg夕方になるとワナカ湖の奥に黒い雲が。
もしかしたら明日はお天気が崩れるかも知れません。
またスキー場の積雪量が増えるかな?

IMG_8598.jpg

 

そろそろ忙しくなりそう!

8月が近くなりいよいよシーズンも佳境に。
我が家に滞在するメンバーも、
ボーダーからスキーヤーへ総入れ替え。
毎日のようにスキー場へ上がる日が続きそうです。

今年は色んなスタイルの選手達が我が家に滞在し、
それぞれのモチベーションを見れるのが楽しみでもあり、
お世話する事についてはプレッシャーでもあります。
皆さんが怪我が無いように充実したトレーニングが出来ますように!

ワナカは快晴に!

今日もワナカは快晴に恵まれました。
早朝は放射冷却で気温は低かったですが、
午後はポカポカの陽気になりました。
スキー場は今日も最高のコンディションでしょう!

IMG_8583.jpg

暖かい陽射しで室温が20℃を越えました。
外気温はそんなに高くはありませんが、
街も暖かく快適に過ごせました。

IMG_8586.jpg
今日のカードローナスキー場は?

最高のコンディションに恵まれたようです。
数日前の積雪は徐々に締まり、
レーシングバーンも良い感じになって来ました。

P7260512.jpg

 

ワナカは静かな週末に!

早朝から久しぶりに青空が広がりました。
放射冷却で気温も一気に冷え込み、
車や芝生は一面に霜が。
日中はワナカの街には人影が少なくなり、
殆どの人達はスキー場へ上がったのでしょうね。

IMG_8570.jpg
今日のカードローナスキー場は?

最高のお天気に恵まれました。
恐らくシーズンが始まってからだと、
今日が最も良いコンディションに恵まれたのでは?
ワナカの街から人が消えた筈ですね。

P7250501.jpg

オフピステの雪も柔らかく滑り易かったようです。
徐々に岩も隠れ斜面が広がって来ました。
特にNZのスキー場は雪が多くければ多いほど魅力的です。

P7250506.jpg
今日はまだレーシングバーンの雪は柔らかく、
レーサー達には滑り難いかも?
でも殆どの人達には最高のコンディションです。

P7250504.jpg

現在はどこを滑っても雪は柔らかく、
気持ち良さそう!

P7250510.jpg
昨日は雪崩で道路が片側通行になりました。
まだ崩れて来そうな感じがします。
ゲレンデよりも道路の方が要注意かな?

P7250503.jpg

 

カードローナスキー場は?

久しぶりにスキー場へ上がって来ました。
連続3日間の降雪ですっかり山の景色が変わり、
本当に今シーズンは良い感じです。
しかし今朝のカードローナは雲に覆われ視界は悪そう。

IMG_8555.jpg

スキー場へ上がる道は直ぐに白くなっていて、
2WD車は下部からチェーン規制がされていました。

IMG_8559.jpg

スキー場は何も見えず!

雪は最高なのですが視界が悪く何も見えず。
レストハウスは天候の回復を待つ人達で混雑していました。
僕はスキーのトレーニングに来る人達の為の打ち合わせを済ませ、
早々に下山する事にしました。

IMG_8561.jpg

上部の道路は片側通行に

登って来る時は大丈夫でしたが、
山側の雪が雪崩れて片側通行になっていました。
NZのスキー場へ上がる道では、
大きな岩が崩れて来る事があったりと、
何が起こるか分かりませんね。

IMG_8564.jpg

 

ワナカは晴れて来ました!

午前中は雨足が強くなる事もありましたが、
午後からは青空が広がって来ました。
気温はそんなに低くは無く暖かい1日になりました。

IMG_8547.jpg

裏山のMt.Roy上部は雪になったようで、
真っ白になっていました。
ワナカの各スキー場は2日連続の新雪かな。

IMG_8554.jpg


久しぶりにFSSの佐々木先生と!

今年もコロネットピークでスキー教師をする佐々木先生が、
トレブルコーンスキー場へ行った帰りに我が家へ。
今日のTCはサドル(上部のゲレンデ)が運休し、
スキー場の中間部から下しか滑れなかったらしいです。
新雪が降ったと言うのに残念でしたね。

Feeling Ski School:http://olss.jpski.com/index.htm

IMG_8551.jpg

 

今日のカードローナスキー場は?

午前中はまだ雪が降り視界は悪かったようですが、
2日連続の積雪でコンディションは上々に。

P7230454.jpg

昨日の雪は圧雪バーンは風で吹き飛ばされましたが、
今日の降雪はシッカリと着いたようです。
レーシングバーンは良い感じになって来そう!

P7230457.jpg

タカがアルティメイト・グリップと共に世界を旅し、その体験記をアップします。