taka のすべての投稿

今日も天気予報の通り!

朝の冷え込みは弱くスキー場下部の雪は直ぐに緩みそう。
久しぶりに白樺第1で練習をしましたが硬く難しかったです。
昼を過ぎた辺りから白樺ゲレンデのバーンは一気に緩みました。
恐らく明日と明後日の白馬村の天気は微妙です。

パノラマのライブカメラで滑りのチェックが可能かどうか?
画像は小さいですがウエア次第では使えそうな気もします。
先週の健児のレッスンで良い感覚が芽生えて来たかも?

今日も快晴に恵まれました!

午前7時過ぎの白馬三山は今日も真っ赤に染まりました。
昨日は染まる前に撮影したので今朝は時間を調整して撮影。
朝の冷え込みは今朝も-10℃以下になりました。

ようやく八方での初滑りを終えました。
冷え込んだ為に午前中のコンディションは最高。
しかし午後にはスキー場下部の雪は緩み始め、
明日からは一気に気温が上がりそうです。

白馬は恵みの雪ですが!

山麓は昨晩に雨から雪に変わりました。
気温も低くなり喜多店でも軽い雪になりました。
しかし明日から一気に気温が上がりそうです。
今日も遭難者の捜索は難しいかな?

年末・年始、3連休が終わってスキー場が落ち着く時期です。
そして明日は久しぶりに風も無い穏やかな快晴に恵まそう。
きっとBCは多くスキーヤー、ボーダーで賑わうでしょう。
自然発生する雪崩より人的に誘発される雪崩に注意かな?
僕もBCへ行きたい所ですが忌中につき自粛します。

白馬は穏やかな天候に!

喜多店サイドの都合でお客さんは全て素泊まりです。
常連客ばかりなので、その辺は甘えられてラッキー?
インバウンドで外食をするなら要予約らしい。

白馬ピザの味は少しも落ちてはいませんでした。
お店が八方口に移転し、喜多店へは冷めない距離に。
経営はサイモンからマーク達にバトンタッチ。

2日目の野沢です!

今日は晴れ予報でしたが天候は微妙かな?
昨夜も少し新雪が積もり朝一はファットが良さそう。
でも楽しむばかりでは健児と滑る意味が無いので、
少しはスキーの練習をしないといけませんね。

白馬に戻る前に健児ファミリーと記念撮影。
次の野沢では子供達にたこ焼きを作る約束をしました。
その前に白馬で予行演習をする必要がありそう。

今日は野沢温泉スキー場へ!

白馬は雪が少なく、野沢はパウダーが楽しめそう。
また明日の八方は強風でスキー上部のリフトは運休?
なので朝一に野沢へ滑りに行く事にしました。

今シーズンの初滑りは八方で無く野沢になりました。
河野健児の2日間のプラーベートで贅沢なスタートです。
崚五、琥二郎、凱へのお年玉の準備も完璧。

野沢は予想通りのフカフカのパウダーでした。
初日から飛ばし過ぎ晩御飯も食べずに就寝しました。
いつもこんな感じならセーブマネーが出来るのに。