taka のすべての投稿

台風6号が沖縄へ接近中!

大阪市内は今日も気温が上がって来そうです。
午前中にはそんなに積乱雲は見えませんでしたが、
午後になると大阪を囲むように大きくなって来ました。
各地では天候が急変する時間があるでしょう。

今日も午後1時から3時まで2時間のトレーニング。
この時間帯が最も気温が上がり市内は既に猛暑日に。
日中に来るメンバーは少なくなって来ました。

今日の阪神はバンテリンドームで中日戦。
死のロードが始まりましたが大差での勝利です。
昔と違いドームばかりで楽になって来たかも?

雲が増えて来ました!

台風6号の影響なのか雲が増えて来ました。
西日本の太平洋側は雨が降る地域が多くなりそう。
しかし猛暑は引き続き継続するでしょう。

気象庁や米国海洋大気局等の気象予測のGPVは素晴らしい。
専門家で無い人間にも正確性や利便性が良い上に分かり易い。
台風6号は沖縄・先島諸島へ大きな被害を及ぼすかも?


午後は午前中よりも雲が多くなって来ました。
直射日光はそんなに強く感じずトレーニングは楽かも?
暫くは俄かに雲が広がる日が続くかも知れません。

台風6号は4日から5日に西へ進路を変えそうですが、
恐らく九州には上陸はせず再び東へ行くと予想します。
明日の予報進路は少し向きを変えているでしょう。
ただスピードが遅くなり影響が長引きそう。

今日も予報は猛暑日!

大阪市内は雲が多めですが暑くなりそう。
井岡ジムはオフにして家でゆっくり過ごします。
今週は6日間も通ったので疲労が溜まりました。

甲子園で1勝1分けで迎えた阪神vs広島戦の3戦目。
伊藤と森下の頑張りで首位キープで死のロードへ出発。
阪神の優勝は高校野球が終わるまでの成績次第かな?
ホームでの勝率が非常に高い阪神タイガースです。

連日の猛暑は災害です!

大阪市内は今日も35℃越えの猛暑日になるでしょう。
最近はエアコン設備の無い井岡ジムのような場所へは、
立ち入る事さえ危険だと注意喚起されているらしい。
今年最多の40都道府県に熱中症警戒アラート。

今日はジムの帰りにガリガリ君を買い食いです。
大人シリーズはカロリーは高いですがお気に入り。
甘くて味が濃く、トレーニング後は最高です。

コンビニから家までは徒歩で僅か2,3分ですが、
猛暑日になると直ぐに食べなければ溶けて来ます。
おじいさんとベンチに座って味わいます。

甲子園での広島との3連戦がスタートしました。
第1戦目は村上頌樹投手と森下翔太外野手の活躍で勝利。
阪神は再び首位に、明日の青柳次第で勝ち越し?

熱帯夜が続きます!

大阪市内の今朝の最低気温は27.8℃でした。
梅雨明け後は熱帯夜が続き、寒暖差が小さいです。
全国的に熱中症の症状が重くなっているみたい。

今朝はセミも早々に鳴くのを止めたみたい。
今日は35の都府県で熱中症アラートが出ています。
東京では午前10時に35℃を超えたらしい。

午後12時から井岡の友人が通うジムへ体験レッスン。
年齢と共に色んなトレーニングが必要になっていると感じ、
コンディションを整える為に試しに行って来ました。
8月と9月の2ヶ月間を集中的に通い事になりました。

今日の大阪市内も強烈な暑さになりました。
全国の最高気温は枚方市の39.8℃だったらしい。
特に都会では野外での遊びは命がけです。

昨日にまた熱帯低気圧が発生したようです。
予想される中心気圧はまだそんなに低く無いですが、
恐らく今後は今より大きくなる可能性が高いです。

甲子園での対巨人戦の6連勝はならずでした。
これで阪神は2位に転落し、10連勝の広島が首位に、
ファンからはそろそろ批判的なコメントも出ています。
明日からその広島との3連戦ですがどうなるかな?
これでジワジワと転落しなければ良いのですが。

今日も猛暑日の予報!

大阪市内は朝から快晴に恵まれています。
今日も日本は全国的に気温が上がって来そうです。
台風5号がもう少し北上すればゲリラ雷雨が増えそう。
台風は速度がゆっくりで7月下旬からかな?

太平洋高気圧と偏西風の影響で台風5号は中国の華南へ?
8月中旬には太平洋の東よりに台風が発生しそうな感じです。
そうなれば台風の進路は日本列島へ接近するでしょう。
9月上旬の石垣・西表・宮古島行きが気になります。

阪神は横田慎太郎選手の追悼試合から何か変わった?
佐藤輝明選手の顔付も少しピリッとした気配がありました。
しかしファンからすれば、遅いやろ!って感じですが、
岡田彰布監督のキャラだと仕方が無いかも知れません。
明日も勝てば、巨人戦は6連勝になり最高です。

少し雲が広がっていますが!

早朝は少し雲が多いようですが、今日も快晴かな?
兎小屋のような我が家ですがエアコンは6個もあります。
現在の大阪市内のライフラインの一つはエアコン。
電気料金をケチっている状況ではありません。

今夜は井上尚弥vsフルトン戦を福島のバーで観戦予定。
フェイスオフでは上から目線のフルトンに腹が立ったらしい。
まあ、井上尚弥よりも身長が高いのでそれは当然の結果でしょう。
井岡ジムの情報通によると過去の挑戦者で最も強いらしい。
強史君の解説が楽しみですが、飲み過ぎに注意です。

今日から甲子園で阪神vs巨人戦の3連戦です。
横田慎太郎さんの追悼試合らしく負けは無いかな?
またホームで巨人に負けたらあかんでしょう。

合掌!

まだまだ猛暑は続く!

大阪市内は今日も暑くなりそうです。
午前10時ぐらいまではセミの鳴き声が大きく、
高層階ではまだましですが下層階なら喧しいかも?
都会でもセミはそこそこ生きていけるみたい。

きっと最高気温は35℃の猛暑日になっている。
そう思わせるような強烈な日差しの大阪市内でした。
でも昨日はオフだったので体はまだ動くかな?

今日も猛暑日になるかな?

大阪市内は今日も朝から快晴になりました。
予報の最高気温は34℃ですが、猛暑日になるかも?
ジムは休んでお風呂を掃除する予定です。

大阪ガスの浴室暖房乾燥機のカワックは重宝しています。
なので今回は外せるパーツは外して綺麗に掃除しました。

築17年目のマンションですがまだ使えそう。
梅雨時や冬季など洗濯物を乾かすのに凄く便利で、
浴室も絶えずカラカラにしてくれます。

しかしパーツを外すのは面倒で、
そんなに頻繁には出来ません。

ヤクルトのホームでの阪神の勝利は値千金かな?
それにしても番記者との岡田彰布監督の一問一答は面白い。
梅野のバンドが内野安打になった事へのアンサーは、
「ゴルフやってるから、バックスピンが上手い。」
シーズン後の岡田監督の語録集が楽しみ。