taka のすべての投稿

雲が多くなって来ました!

近畿地方は湿った大気が入って来るみたいです。
朝から雲が多く、今日は市内も雨になる確率が高いかな?
台風10号の進路は東寄りになり、近畿の直撃は無いみたい。
現在の予想では愛知から静岡辺りに上陸しそうな感じです。
その勢力は大きく、広範囲に影響があるかも知れません。

昨日の広島との3連戦の初戦は阪神が勝ちました。
因みに現在の阪神は広島を4ゲーム差で追いかけています。
阪神ファンはこれから暫くは期待と落胆の日々が続きそう。
岡田監督が言うように勝負は9月に入ってからかな?

台風10号は和歌山へ上陸?

台風10号の進路予想は和歌山へ上陸しそうな感じす。
今週は予想された天候より、晴れの日が多くなりました。
しかし来週は台風の影響もあり、大阪の天候は不安定?
関東は連日のようにゲリラ雷雨と騒がれていますが、
関西はそんな日は僅かで、大気は安定しています。

台風10号は北上し本州へ上陸?

大阪市内の早朝は快晴に恵まれました。
今日も最高気温は36℃の猛暑日になるらしい。
湿度が高く、蒸し暑い1日になりそうです。

マリアナ諸島沖で台風10号が発生したようです。
各国の気象関係のデータでは、本州に上陸しそうかな?
10号はどれぐらいの勢力になるのか気になります。

雲は多いが予報は猛暑日!

大阪市内は朝から雲が多くなっています。
最高気温の予報は35℃を超える猛暑日になるらしい。
まだ近畿地方は太平洋高気圧が張り出し、晴れていますが、
来週にかけては、幾つかの低気圧に囲まれ蒸し暑くなりそう。
猛暑日にならなくても、暫くは湿度の高い日が続く予報。


今年は台風や熱帯低気圧が発生する海域が近く、
それが真っすぐに北上する確率が高くなっています。
日本では平均すると年に26個程度の台風が発生します。
まだ9個なのでこれから一気に増える可能性があり、
9月下旬から11月上旬のキャンプが気がかりです。

予報よりも青空が見えます!

昨日の天気予報だと午前中は確実に雨でしたが、
意外に青空が見えます、最高気温も31℃より高くなるかな?
今日のジムは夕方から、午前中はゆっくり過ごします。

天気図は台風・熱低・低気圧・高気圧が混在しています。
暫く日本列島は各地でゲリラ雷雨や短期間の大雨が続きそう。
こんな天気図で予報は難しく、天候は何でもありでしょう。

台風7号は関東を通過!

今日の大阪は少し雲が多くなり、猛暑日にならないかも?
台風7号は当初に予想された大きな災害は無かったみたい。
公共交通機関の計画運休や避難が十分に機能したのかも?
今日はジムを休んで、家でゆっくりする予定です。

大阪市内は雷雨になる時間も?

久しぶりに昨日は雷雲が大阪市内へやって来ました。
雲を見れば一目瞭然、しかし涼しい地下へ逃げ込むと、
空が見えず気付くのが遅れて、びしょ濡れになる場合が、
特に大都市は空が狭いので、そんな日は要注意です。

台風7号は非常に遅い速度で、千葉銚子沖へ北上中。
中心気圧は940hPaを下回りそうな勢いで成長しています。
過去に関東へ上陸・接近した台風では、最も大きな台風になる?
上陸の可能性は低いが、海上だと勢力が長く維持されそう。

台風7号の速度が問題かな?

台風7号は明日の午後には関東圏に最接近しそうかな?
少しでも東を通過するだけで、被害は大きく変わるでしょう。
速度が遅く、その影響が長引きそうな予報が出ています。

勢力は関東圏へ最接近するまで衰える様子はありません。
データでは最後まで勢力を維持しながら、陸地に接近しそう。
強風もですが大雨にも要注意、通過後も安心は出来ず。

大阪市内は今日も最高気温の予報は36℃を超えています。
NOAAはこの7月の地球の平均気温が最高を記録したらしい。
海水温度も高く、冬季は雪の降り方に要注意でしょう。