taka のすべての投稿

白馬は最高のお天気です!

早朝の冷え込みは厳しくなりました。
完璧な放射冷却で真っ青な空が広がりました。
今日はスキーへ行くつもりが起きられず。

007a.jpg

喜多店旅館のお手伝いは3食付です。
しかしアパートに戻れば基本は自炊になります。
昨晩からもち米を水に浸して炊き込みご飯の用意を。
連日の冷え込みがとても強く凍っていました。

029a.jpg

今夜も午後5時から「Hakuba Pizza」のお手伝い。
お店はそんなに忙しく無かったので少し早目に帰れました。
当たり前に賄はピザですが2日連続は無理です。

033a.jpg

今週の金曜日からMBSラジオ「嘉門達夫のどんなんやねん!」で、
白馬バレイの最新の情報を嘉門さんとヨッコが面白可笑しく伝えます。
放送時間は午後5時30分前後の約5分間を予定しています。
同番組に協賛して頂ける会社は「日本スキー場開発グループ」。
鹿島槍・八方尾根・岩岳・栂池といくつものスキー場を経営する会社です。

050b.jpg

日本スキー場開発株式会社:
http://www.nippon-ski.jp/index.htm
嘉門達夫のどんなんやねん!:
http://www.mbs1179.com/kamon/

白馬は今日も冷え込み!

現在の時刻は午前6時40分です。
山麓は冷え込みが強くこれから雪になるかも?
今日で喜多店旅館のお手伝いは週末までお休みに。
僕の初スキーは明日からでしょうか?

001a.jpg

東の空から朝日が射して来ましたが、
北アルプスは雲がかかり始め雪が降って来そう。

002a.jpg

喜多店旅館の庭は一気に車が減りました。
巷は年末・年始の休暇が終わったようです。
数日は女将の理子ちゃんもゆっくり休養が出来るかな。

005a.jpg

昨年から8泊9日で喜多店での合宿は終了。
アパートに帰るや否や洗濯機をフル稼働し部屋の保湿。
最もまめに洗っているのはKASKのビーニーかも。

006a.jpg

月曜日と火曜日の夜は「Hakuba Pizza」のお手伝い。
僕の担当はデリバリーオンリーのドライバーです。
日中は喜多店旅館のお客さんを、夜はピザを運びます。

016a.jpg

http://hakubapizza.com/
Tel: 0261-85-2114 open from 5pm to till late

白馬は早朝は快晴に!

山麓は冷え込みが厳しく青空が広がりました。
風も無く午前中は最高のコンディションに恵まれるでしょう。
喜多店旅館のお手伝いも明日で終了かな?

012a.jpg

朝焼けが終わると真っ青な空が広がります。
こんな景色を眺めながらの送迎はとても楽しいです。
でも午後は雲が出て来るかも知れません。

020a.jpg

白馬は最高のお天気に!

早朝の冷え込みは強くスキー場はきっと最高の雪質でしょう。
そろそろスキーをしなければ禁断症状が出ます。
明日を乗り切れば喜多店旅館のお手伝いは一段落。

008a.jpg

今日は除雪機の練習でした。
取り敢えずはアバランチチェックです。

026a.jpg

午後から気温が一気に高くなり雪は緩みました。
除雪作業はスキーと一緒で気温が上がる前が最高です。

149a.jpg

朝一のゴンドラ山麓駅でUGのお客さんにご挨拶。
いつもお世話になり有難う御座います!

015a.jpg

白馬は重い新雪が積もり!

山麓でも約30cmは積もったでしょうか?
しかし気温は高く湿った重い雪でした。
それでもスキー場上部はフカフカのパウダーか。

001a.jpg

喜多店旅館のお客さんをゴンドラ山麓駅へ。
午前7時30分には既に長い列が出来ていました。

003a.jpg

前の方には友人達がズラリと並んでいました。
確実にファーストトラックを狙えそうな位置にいます。
彼らのゲレンデリポートが楽しみです。

002a.jpg